ここでは2020年における「西公園(福岡県)」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「駐車場」なども触れています。
今年、西公園でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 西公園(福岡)の桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の西公園では『3月下旬~4月上旬』が桜の見頃となっていました。
過去のSNSで詳しい時期を見ると、『3/24~4/7』あたりが見頃として良かったとのこと。
2020年の西公園もまずはこの辺を目安に考えるといいでしょう。
福岡市西公園の桜が見ごろ!3月23日からライトアップ https://t.co/uMZTubk3nm pic.twitter.com/oAEFJKx27u
— fukuu (@AndFukuu) 2018年3月24日
福岡市西公園の桜まつり🌸🌸🌸🎵🐧 pic.twitter.com/lGzTD0HKLY
— 🐧Nagisa 13 (@hideto27281) 2018年3月30日
夜桜のライトアップ時間
西公園のライトアップ時間は『18:00~22:00』となっています。
ライトアップされる期間は『3月下旬~4月上旬』です。
2018年は『3/23』から行われていました。
2020年の夜桜もこの辺から行われそうですね。
西公園の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | 【東駐車場】10:00~20:00 【中央駐車場】9:00~22:00 【西駐車場】9:00~22:00 |
収容台数 | ・75台 |
料金 | ・無料 |
西公園の周辺に駐車場はある?
![]() |
|
①タイムズ港第2 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・2台 |
料金 | ・200円(60分毎) |
②タイムズ荒戸第8 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・13台 |
料金 | ・200円(6:00~19:00/30分毎) ・100円(19:00~6:00/60分毎) |
③西公園パーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・3台 |
料金 | ・100円(60分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
西公園の混雑状況について
西公園の混雑状況
さらに福岡城址まで来たら、とんでもない人、人、人。桜といえば西公園!という思い込みでしたが、夜はみんなこっちに来てるのねー。 pic.twitter.com/W0Ja3tCHvu
— Nata de coco (@natadekoko) 2018年4月1日
朝~お昼にかけては西公園が混雑するかもしれません。
ちょうど西公園の近くには「舞鶴公園(福岡城跡)」があります。
こちらも桜を見ることが出来る上に、夜桜を見に行く人が多数いるとのこと。
時間帯によって西公園と舞鶴公園の人が入れ替わる形になる可能性も?
渋滞のおそれはある?
車の移動においても渋滞はある程度予想できます。
西公園→舞鶴公園へのアクセスは楽なので、その分車の通りが多くなりそうです。
特に週末であれば酷い渋滞になるおそれもあります。
片方の公園に車を停めて徒歩でそれぞれ向かう形でもいいかもしれませんね。
西公園の交通アクセス
車 | ・福岡県福岡市中央区西公園(〒810-0061) |
電車 | ・「大濠公園駅」から徒歩で約18分ほど |
![]() |
桜期間の屋台について
屋台の出店はいつから?
『西公園』#西公園 #福岡 #スナップ #スナップ写真 #Fukuoka #桜 #cherryblossom #sakura #sonny #α7 #α7II #vsco #lightroom #オールドレンズ #coregraphy #indy_photolife pic.twitter.com/sfQqRgIDkX
— Masaki (@maa_akun07) 2018年4月1日
福岡の西公園では桜の見頃に合わせて屋台が出ています。
2018年は『4/1』にはすでに出店されていたので、2020年も同じ時期には出ていると思われます。
屋台の時間や期間
Cherry blossom viewing party in Japan!! 福岡市の西公園の桜です。 pic.twitter.com/rOm92OwIXc
— Takeshi Takada(たけちむ)🇯🇵 (@takechim122) 2018年4月1日
屋台の出店時間はおおよそ『21:00前後』といったところでしょうか。
ライトアップがあるので、長くても『22:00』まででしょう。
また屋台の期間は「桜の開花状況」をチェックしておくのがベストです。
この記事へのコメントはありません。