ここでは2020年における「三休公園」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「桜の開花状況」や「夜桜のライトアップ時間」なども触れています。
今年、三休公園でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 三休公園の桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の三休公園では『4月上旬~4月中旬』が桜の見頃となっていました。
もっと詳しい時期を過去のSNSで確認したところ、『4/1~4/6』がちょうど見頃でした。
2020年もまずはこの辺を目安に行くといいでしょう。
さっき行った三休公園から下りてすぐの旭小学校の反対側で桜と鯉のぼり。そしてシールドの桜とリバーマーク…(´ー`) pic.twitter.com/WIvvJw77Ja
— シン@Z1000 (@You2_Rider) 2018年4月1日
三休公園(美咲町西川上)を上から、下から。樹齢約60年。旭地区の人たちが長年育ててきた、われらの誇り。花咲かじいさんの世界です。桜祭りが開幕し、21時までライトアップしています。僕の中では日本一の桜です。#美咲町 #花咲かじいさん #三休公園 pic.twitter.com/qqAmcImgXN
— 青野 高陽(岡山県 美咲町長) (@takaharu_aono) 2018年4月1日
三休公園、桜は終了してたけど躑躅が鮮やかで良かった。寒かったけど。 pic.twitter.com/ugpgHQwFoR
— いたちき (@parismatch_pm) 2018年4月7日
夜桜のライトアップ時間
三休公園のライトアップ時間は『18:00~21:00』となっています。
期間は「桜の開花期間」となっています。
ちなみに2018年は『3/31』にはライトアップされていました。
2020年もほぼ同じ時期に行われそうですね。
三休公園の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・200台 |
料金 | ・500円(桜の時期のみ) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
三休公園の周辺に駐車場はある?
三休公園の周辺に駐車場はないので注意。
また駅からバスも出ていないので、車で訪れる形になります。
※駅からタクシーで向かうのもアリ
三休公園の混雑状況について
三休公園の混雑状況
久しぶりにスケッチもしてみた!
人多くなってきたから
これだけしか描けなかったけど楽しかった〜╰(*´︶`*)╯♡
三休公園のツツジと桜🌸 pic.twitter.com/WwDreA9O2c— 彩 (@BGmK1BwJT9pECdh) 2018年4月3日
桜の見頃になると多少は混雑が予想されます。
そのため、桜の見頃となる『4月あたま前後』に訪れる人は、早めの到着を心がけるといいでしょう。
渋滞のおそれはある?
渋滞はそこまでないとのこと。
(※SNSを見る限り)
ほぼ車のみのアクセスになるので、地元の人たちがメインに来るお花見スポットだと思われます。
もし遠くから来る人は駐車場を確実に確保するために、早い時間に来ると◯
三休公園の交通アクセスまとめ
車 | ・岡山県久米郡美咲町西川上400-11(〒709-3406) |
タクシー | ・「亀甲駅」より、タクシーで約35分ほど |
三休公園の屋台について
屋台の出店はいつから?
三休公園では「屋台の出店」がありません。
また、周辺にもコンビニや飲食店もないので注意。
前もって飲食物を持ち込むのがおすすめです。
屋台の時間や期間
※屋台の出店がないので省略
この記事へのコメントはありません。