ここでは2020年における「酒津公園」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「桜の開花状況」なども触れています。
今年、酒津公園でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 酒津公園の桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期
2018年の酒津公園では『4月上旬~4月中旬』が桜の見頃となっています。
より詳しい時期をSNSで見ると、『3/30~4/7』あたりが見頃だったようですね。
2020年に訪れる人はこの辺を目安にするといいでしょう。
酒津公園にて: 初めて酒津公園へ行って来ました。桜もほぼ満開なのでシートを敷いて弁当食べて。でも子供達は近くにある遊具が気になり(笑) 弁当もそこそこに遊具で遊びまくり。 末っ子は横入りしたり、まだ順番待ちが守れません(苦笑)… https://t.co/DP5db6H8vC pic.twitter.com/ZrMn4KKr9l
— dazaixルチアーノ (@dazaix) 2018年3月30日
岡山県倉敷市
酒津公園 桜散策 pic.twitter.com/STdd1053CC— 咲咲空青(そらあお) (@sakusora5050ao) 2018年4月1日
昨日行った後楽園にしても今日通りがかった酒津公園にしても、桜がほとんど散ってしまってるのに人の多いこと。
結局のところ、桜を愛でるよりも内輪で酒を飲んでわちゃわちゃするのが好きなだけなんよな、田舎者って。
まあ、俺も田舎者なわけだが。 pic.twitter.com/lZO8AVixxy
— ゆーちん (@yu_chin_karaage) 2018年4月8日
酒津公園のライトアップ時間
☆酒津公園☆#夜桜 #酒津公園 #ライトアップ #Nikon #D5500 pic.twitter.com/2Y2z7pwBP2
— 8ゆーた0 (@supra8Yu_tA0) 2018年3月28日
酒津公園のライトアップ時間は『日没~21:00』となっています。
期間は『3月下旬~4月上旬』です。
2018年は『3/28』から行われたので、2020年も同じくらいの時期にあると思います。
酒津公園の屋台について
屋台の出店はいつから?
酒津公園へ屋台目当て(お昼ご飯ゲット)に行って来ました。
屋台がまだ少なかった。
満開の時は沿道に屋台が並ぶんだけど。
今度の日曜日が満開かな。
今日は外は暑い位。#花見 pic.twitter.com/kVFlmgzJfT— ナナモモママ(アツさん推し) (@nanamomo_mama) 2018年3月28日
酒津公園の屋台は「桜の見頃」に合わせて出店されます。
屋台の数はそこまで多くはありませんが、軽く飲食をする分には十分だと思います。
屋台の時間や期間
酒津公園の屋台は『20:00』あたりまではやっていると予想。
ライトアップがあるので、その時間に合わせて開いてる屋台もある模様。
屋台の期間は「桜の開花状況」をチェックしておくと安心です。
酒津公園の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・300台 |
料金 | ・無料 |
酒津公園の周辺に駐車場はある?
酒津公園の周辺にある駐車場は「イオンモール倉敷」となります。
約「4700台」も停められる上に、無料です。
なにか買う予定があればここで停めるのもおすすめです。
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
酒津公園の混雑状況について
酒津公園の混雑状況
今日は酒津公園に初めて行って来ました。平日なのに人がいっぱい! pic.twitter.com/xPMyTjWgVb
— Shin-ichiro Okumura (@GT_Carina_1600) 2018年4月3日
桜の見頃になると酒津公園は混雑が予想されます。
また週末だけではなく、「平日」もそれなりに人が集中するとのこと。
『4月あたま』にお花見をする人は車の渋滞にも気をつけたいものです。
渋滞のおそれはある?
酒津公園、しばらく行ってないなー
人が多すぎて車停めるの苦労するから、なかなか行く気にならないんだよね( ̄▽ ̄;)
真横の土手はしょっちゅう通ってるけどね(^_^;)— とも (@mqioo72524) 2018年4月3日
やはり車の混雑も相当なものに思えます。
酒津公園の駐車場は割と多いですが、無料で駐車できるので車で訪れる人は多いでしょう。
そのため公園の周辺は時間帯によって動きにくいと思われます。
初めて来る人や、遠方から来る人は少し早めの到着を心がけるといいでしょう。
酒津公園の交通アクセスまとめ
車 | ・岡山県倉敷市酒津(〒710-0801) |
電車 | ・「倉敷駅」より、「倉敷イオンモール」行きへ ※北口1番乗り場 ・その後「西酒津」で下車&徒歩で約10分ほど |
この記事へのコメントはありません。