ここでは2020年における「土師ダム」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「屋台の出店」なども触れています。
今年、土師ダムでお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 土師ダムの桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の土師ダムでは『4月上旬』となっています。
もっと正確な時期を過去のSNSで見たところ、『4/1~4/10』あたりがいい時期だったようです。
2019年に訪れる人はこの辺を目安にすると良さそうです。
【花だより 土師ダム】
土師ダムの桜の見頃がやってきました!🌸まだ蕾も残っている八分咲きなので、来週も桜を満喫できます!!土師ダムは今がチャンスです!!
撮影日:平成30年4月1日▼春の花だより情報https://t.co/ifAvAFlbxq#安芸高田市 #土師ダム #八千代湖 #のどごえ湖畔 #桜 #満開 pic.twitter.com/hN7rj66jS9
— 一般社団法人安芸高田市観光協会 (@akitakatakankou) 2018年4月1日
桜が綺麗だったは!
土師ダム pic.twitter.com/kEHMvV9XWn— YUSUKE ISHIKAWA (@4Bass5) 2018年4月5日
ETC割引無いから千代田から乗って自力割引き。
久しぶりに土師ダム通ったわ。桜は散ってたけどよく遊びに来てた場所。— ぽこ(☆☆☆) (@111rinrin) 2018年4月11日
夜桜のライトアップ時間
夜桜2nd
土師ダム( ・`ω・´) pic.twitter.com/A6rcckiG3W— J.D (@kiseki_kamimura) 2018年4月3日
土師ダムのライトアップ時間は『18:00~22:00』となっています。
ライトアップ期間は『3月下旬~4月中旬』です。
ただ、2018年は夜桜のライトアップがなかったそうです。
(2020年もまずは上の時間を1つの目安にするといいでしょう)
土師ダムの屋台について
屋台の出店はいつから?
土師ダムの屋台は「桜の開花時」に出店されます。
屋台の数も程よく出ているといったところでしょうか。
食べ歩きをする分には問題ないと思いますね。
屋台の時間や期間
屋台の時間については『21:00』頃と見ておきましょう。
夜桜のライトアップ時間は『22:00』までですが、屋台を閉める時間を考えるとこの辺が妥当かと。
屋台の期間は「桜の見頃期間」をチェックしておくといいでしょう。
土師ダムの駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() ![]() |
|
営業時間 | ・24時間? |
収容台数 | ・約500台 |
料金 | ・無料 |
土師ダムの周辺に駐車場はある?
土師ダムの周辺には他の駐車場がないので注意です。
基本的に「のどごえ公園」の駐車場で車を停める形になります。
※公共交通機関のアクセスもやや困難
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
土師ダムの混雑状況について
土師ダムの混雑状況
土師ダム(周辺)ではそこまでの混雑はないと思われます。
ただ、公園では人が多く集まっている可能性が高いです。
(特に家族連れや施設利用者など)
渋滞のおそれはある?
渋滞もそこまで心配する必要はなさそうです。
ただし、公園内で桜を見る人や、遊ぶ人の車で駐車場が埋まりやすいと思われます。
出来るだけ早い時間に来て車を停めに行くのが正解でしょう。
※場所の関係で、車で訪れる人が大半です
土師ダムの交通アクセスまとめ
車 | ・広島県安芸高田市八千代町土師(〒731-0301) ・中国道高田ICより、約14.5キロ |
この記事へのコメントはありません。