ここでは2020年における「千光寺公園」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「混雑状況」なども触れています。
今年、千光寺公園でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 千光寺公園の桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の千光寺公園では『4月上旬』となっています。
より詳しい時期をSNSで見ると、『3/30~4/6』あたりがちょうどいい見頃だったようですね。
2020年の千光寺公園もこの時期を目安にするといいでしょう。
☆千光寺公園の桜が見頃です
本日の千光寺山荘周辺にある桜の画像です。
昨日今日の温暖な気候のおかげで一気に開花が進みました。
まもなく満開を迎えます。https://t.co/HPrUn2oCBM pic.twitter.com/cJFz0d90Ls— 尾道の旅館 千光寺山荘 (@senkojisanso) 2018年3月30日
新年度の始まりですね!千光寺公園の桜目当てでたくさんの人が来てますが、尾道市立美術館のミモザも密かに見頃です。 pic.twitter.com/fTcm5pFu4s
— h_hara (@29coppen) 2018年4月2日
こんにちはーです
今千光寺公園に行きましたが桜🌸は散っては居ますがまだ残っている木も有ります
長江から上がった駐車場満車です
桜の花も8割から9割散ってますが良く車が来ます
恋の聖地はまだ残ってます pic.twitter.com/ktjKzgWMZf— 鉄谷 純司 (@VXzt2ZdsyMwdjdz) 2018年4月7日
桜の開花状況
※分かり次第、追記予定
夜桜のライトアップ時間
千光寺公園のライトアップ時間は『18:00~6:00(翌日)』となっています。
ライトアップ期間は
- 2018年:3/17~4/15
- 2019年:3/16~4/14(予想)
- 2020年:3/15~4/12(予想)
だと思われます。(過去の日程から大まかに推定)
千光寺公園の混雑状況について
千光寺公園の混雑状況
千光寺公園の駐車場が満車のため、入り口の長江通り、出口の栗原通りが混雑。。
そろそろシャトルバスで対策しないといけないんじゃないの?
年々花見客や観光客増えてるよ。。— Nao♪ナベサダ@尾道2/8 (@Dollikin) 2018年4月1日
桜の見頃になると千光寺公園はかなり混雑するとのこと。
桜の名所として有名で、例年「他の県」からお花見に来る人も多いそうです。
車で訪れようと考えている人は、渋滞に関しても注意する必要があります。
渋滞のおそれはある?
千光寺公園めっちゃ混んどる。
全部駐車場待ち。
いっその事、駐車場なくして全員タクシーでいったらこまんですむのにと思った。
配車サービスuber使っていくとかね。 pic.twitter.com/DHPwB39Gmn— まさゆき0829 (@masaaaa0829) 2018年4月2日
車の渋滞もほぼ確実に避けられません。
写真を見る限り『4月あたま』はかなり車が混んでいます。
駐車場の確保が難しくなるので、前もって場所を把握して早めの到着を心がけるといいでしょう。
千光寺公園の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・8:30~17:30 |
収容台数 | ・70台 |
料金 | ・600円(1回) |
千光寺公園の周辺に駐車場はある?
![]() |
|
千光寺グランド駐車場 | |
料金 | ・無料 |
![]() |
|
パリゴパーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・52台 |
料金 | ・100円(30分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
千光寺公園の交通アクセスまとめ
車 | ・〒722-0032 広島県尾道市西土堂町19−1 |
千光寺公園の屋台について
屋台の出店はいつから?
千光寺公園では屋台の出店があります。
時期としては「桜の見頃」に合わせて出ていると思われます。
また公園内には「売店」や「レストラン」もあるので、そちらを利用するのもいいでしょう。
屋台の時間や期間
※屋台の時間については「不明」です
屋台の期間は「桜の見頃」に合わせているので、お花見の日の「開花状況」をチェックしておくと安心です。
この記事へのコメントはありません。