ここでは2020年における「光前寺」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「桜の開花状況」や「夜桜のライトアップ時間」なども触れています。
今年、光前寺でお花見を予定している人の参考になればと思います。
目次
2020年 光前寺の桜の見頃は?
2018年の光前寺では『4月中旬~4月下旬』が桜の見頃でした。
もっと詳しい時期をSNSで見てみると、『4/10~4/23』あたりが見頃だったようです。
2020年の光前寺もまずはこの辺を目安にするといいでしょう。
時期によって違う桜が見頃になるので、長めに桜を見ることが出来ます。
長野県南信州駒ヶ根市、本日平成30年4月10日(火)17時の光前寺仁王門のしだれが見頃です。境内全体としては70%ほどの開花状況。
仁王門・大講堂 付近の枝垂桜は見頃となっています。
光前寺ライトアップは4月13日(金)〜4月30日(月祝)まで開催いたします。 pic.twitter.com/gc9N0qibb3— SPEED太郎〜駒ヶ根観光協会 (@komaganePR) 2018年4月10日
参道入口の枝垂れ桜は今が見頃なのかな?#光前寺 pic.twitter.com/JwXyNwbvoE
— そーすい (@yuu_ominae) 2018年4月13日
昨日土砂降りだったけど光前寺の桜が思ってたよりも残ってたし、ライトアップもしてる🌸🌸🌸✨
30日までの間夜21時までだって
一眼持ってきてればよかった#光前寺#ゆるキャンΔ #桜と愛車 pic.twitter.com/dooJitKiZP— ハレカゼ@佐々木ビート (@hare_kaze) 2018年4月25日
光前寺の夜桜のライトアップ時間について
光前寺のライトアップ時間は『19:00~21:00』となっています。
ライトアップ期間は『4月中旬~4月上旬』です。
ちなみに2018年では『4/13~4/30』の間に行われたので、2020年もほぼ同じ時期にやると思われます。
光前寺 しだれ桜
昨日からライトアップ始まりました。#おいでよ長野#おいなよ駒ヶ根 pic.twitter.com/fmfN1zRTyF
— ᴋᴀɴᴀ*チーム信州 (@pic_ngk) 2018年4月14日
光前寺 夜間ライトアップ 風景
(平成30年 4月16日 21:00頃 撮影) #光前寺#寺 #寺院 #寺社 #寺社仏閣#桜 #さくら #サクラ#枝垂桜 #枝垂れ桜 #しだれ桜 #シダレ桜 #しだれざくら #シダレザクラ#満開#夜桜 #ライトアップ #桜ライトアップ#三重塔 pic.twitter.com/T2tnh6vzPz— 光前寺 (@kozenji) 2018年4月16日
光前寺
夜桜ライトアップ駆け足で過ぎる桜前線
散り急ぐ桜を眺めに
愛知県の帰りに寄り道 pic.twitter.com/3M8YOX90Yd— ながのん (@mdUaywhOL8EjdmQ) 2018年4月22日
光前寺の屋台について
屋台の出店はいつから?
光前寺では「屋台の出店」がないので注意です。
なので、前もって飲食物を持ってくるのがいいかと思います。
あるいは、光前寺の周辺にある飲食店で済ませるのも手です。
下の地図にいくつかピックアップしてみたので、時間があれば利用してみてはどうでしょう。
屋台の時間や期間
※屋台の出店がないので省略
光前寺の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
光前寺の駐車場は以下の場所になります。
![]() |
|
営業時間 | ・8:00~17:00 |
収容台数 | ・約250台 |
料金 | ・無料 |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
光前寺の周辺に駐車場はある?
上で挙げた以外で光前寺の周辺に駐車場はありません。
なので、基本的に上の駐車場で車を停めるようにしましょう。
混雑時にはあえて「公共交通機関」を検討するのもいいと思います。
光前寺の混雑状況について
光前寺の混雑状況
本シーズンを迎えた光前寺の混雑ぶりが半端無い
ゆるキャンブームなどひとひねりって感じまあ桜がキレイだけどね
#ゆるキャン pic.twitter.com/nD9Td0lSbw
— だ組のひと(5さい) (@akaitanin) 2018年4月15日
桜の見頃になるとそれなりに混雑するとのこと。
特に去年は「アニメ関連のイベント?」もあり、更に人が集中したようです。
実際はそれを抜きにしても、例年多くの人が花見に来るのは間違いありません。
渋滞のおそれはある?
こちらも桜の見頃の時期だけは注意しましょう。
駐車場が「無料」で停められるので、その分車で訪れる人も多いハズ。
渋滞に巻き込まれないためにも、早めの到着を心がけるといいですね。
週末であれば「250台」あってもすぐに埋まっても不思議ではないです。
光前寺の交通アクセスまとめ
車 | ・長野県駒ヶ根市赤穂29(〒399-4117) ・中央道駒ヶ根ICより、約2キロ |
電車 | ・「駒ヶ根駅」より「駒ヶ岳ロープウェイバス」へ乗車 ・「切石公園下」で下車&徒歩で約15分ほど |
![]() |
この記事へのコメントはありません。