ここでは2020年における「神代桜(山梨県)」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「桜の開花予想」や「屋台の出店」なども触れています。
今年、神代桜でお花見をしようと考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 神代桜(山梨)の見頃はいつ?
桜の見頃(開花予想)は?
山高実相寺の神代桜が昨日開花しました。
神代桜および王仁塚の桜の見頃は今週後半から来週前半となりそうです。
今年はペースが早いのでお急ぎいただくことをおすすめします。
風の季では低価格の宿泊プランをご用意しています。(^o^)/— 風の季オーナーTopic! (@kazenoki01) 2018年3月28日
2018年の桜の開花は『3/28』でした。
SNSの書き込みを見る限り「桜の開花が早かった」とのこと。
最近は気温の変化が激しいので、2020年もこまめに桜の開花状況は要チェックです。
ちなみに2018年の神代桜は『4月上旬~4月中旬』が桜の見頃となっていました。
もっと正確な時期をSNSで見たところ、『3/30~4/7』辺りがちょうど見頃だったようです。
なので2020年に訪れる人は、この辺を目安に行くといいでしょう。
本日3月30日(金)、世界最古級2000年の樹齢を誇る日本三大桜「山高神代桜」の満開宣言が出されました♪今週末から来週末あたりまで見頃が続くと思われますので、この機会にぜひほくとの桜を見に来てください!https://t.co/e0uEucaiBc pic.twitter.com/noRdn9vBSf
— 北杜市観光協会 (@Hokutokanko) 2018年3月30日
神代桜見頃ですな! pic.twitter.com/D9XbVdYLrn
— よねすけ△ (@sakastrummer2) 2018年4月1日
山梨県 実相寺🌸
神代桜の花は
ほとんど終わっていたけど、
まだ見頃の桜も
残っていました😊
長い年月を感じさせるこの木には
頭が下がります。 pic.twitter.com/aGxp3o2spo— りっく🐢 (@mukt0Z3AIdMNjPp) 2018年4月8日
夜桜のライトアップ時間
神代桜→日向山→温泉と続いて
次は、ライトアップされたわに塚の桜へ
真っ暗闇の中に、そびえ立つ立派な桜
ライトに照らされた姿は不思議な光景だった
神代桜からわに塚の桜まで、全て約30分圏内で回れ、桜も満開で雲ひとつない晴天と文句なしの春満喫の1日やった pic.twitter.com/MuzZiJHY4E— sukeYo (@youyou57176722) 2018年4月10日
神代桜では「夜桜のライトアップ時間」はありません。
なのでライトアップされた夜桜を目当てに来る人は注意です。
夜桜の写真を撮るのであれば、月が出ている天気のいい日に行くのがベストでしょう。
神代桜の屋台について
屋台の出店はいつから?
神代桜のある実相寺周辺は桜まつりで屋台で賑わい。
桜のスモークベーコンとソーセージ美味かった✨(朝食)
なかなかの混雑でしたが御朱印と御主題も頂けました😊 pic.twitter.com/c96wOUANpb— (-_-)zzz (@asteriskplant) 2018年3月31日
神代桜の屋台は「桜まつり」の開催に合わせて行われます。
2018年は『3/29』から出店されたので、2020年もほぼ同じ日から屋台があると思っていいと思います。
屋台の数も去年は「20店」と多かったので、食べ歩きをする分には十分です。
屋台の時間や期間
屋台の時間については『17:00』頃と考えておきましょう。
桜まつりが『8:00~17:00』なので、実際は『16:00』辺りで閉まるかもしれませんね。
神代桜の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・100台 ※桜まつり期間は「約500台」 |
料金 | ・500円 |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
神代桜の周辺に駐車場はある?
※桜まつり期間に適宜、開設されるとのこと
神代桜の混雑状況について
神代桜の混雑状況
駐車場の方「マツコ(の番組)で紹介したらしくて今年は人がとんでもなく多い」とのこと
朝8時半分で7割埋まり
例年ならまだ開花すらしてないと言ってたし、今年の桜はどこも異様に早い…
家の近所はもう散ってるもんなぁ桜の羊羹と大吟醸粕てらやラスク求めて金精軒へ#神代桜 #山梨県 #金精軒 pic.twitter.com/ZMJSbE4MSk
— kyrie 基本放置垢 (@kyrie0129211) 2018年4月5日
神代桜ではそれなりの混雑が予想されます。
どうもTV番組で特集されたらしく、それがきっかけで人が殺到するようになったようです。
2018年で相当増えたので、2020年もまた訪れる人が増える可能性は大です。
お花見をする人は渋滞に注意して、早めに来るのがいいかと思われます。
渋滞のおそれはある?
神代桜。人が凄く多いぞ!絶対に車で来たくないぞ! pic.twitter.com/gwHbJTeN8K
— バスターさん (@Bigbangknuckle_) 2018年4月1日
桜の見頃や週末に行く人は渋滞の対策もしておきましょう。
上でも言われているように、朝方の時間でも駐車場がすぐ埋まる可能性も高いです。
人によっては「公共交通機関+タクシー」を利用して来るのもアリだと思います。
【ほくと便り】
実相寺の #神代桜、#眞原の桜並木、#萬休院 の #桜 はそれぞれ見頃を迎えています。
最寄駅はJR中央線 日野春駅となりますが路線バスがないことと常駐タクシーが少ないため大変混雑いたします。事前のご予約をお勧めしています。
三共タクシー0120-37-2328まで。#お花見 #北杜市 pic.twitter.com/8Ly3yOiQeQ— kyohoku official (@kyohoku) 2018年4月3日
神代桜の交通アクセスまとめ
車 | ・山梨県北杜市武川町山高2763(〒408-0306) ・中央道須玉ICより、約5キロ |
この記事へのコメントはありません。