ここでは2020年における「岸根公園」の「夜桜のライトアップ時間」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「駐車場」や見頃を含めた「桜の開花状況」なども触れています。
今年、岸根公園でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 岸根公園の桜のライトアップはいつ?
岸根公園では「夜桜のライトアップ」はありません。
ただし、周辺にある明かりで夜桜を見ること自体は出来ます。
またそれなりに明るいので、夜桜の写真を撮ることも出来ますね。
夜桜in岸根公園 pic.twitter.com/qy2ZOX0Ozr
— 山下 直輝 (@naoki_10_13) 2018年3月29日
岸根公園の夜桜♪ pic.twitter.com/1D9WL41AYH
— ネコ(E.Mから元のHNに戻しました) (@penginneko) 2018年3月28日
岸根公園の桜の開花状況
桜の見頃を予想!
2018年の岸根公園では『3月下旬~4月上旬』が桜の見頃となっていました。
より詳しい日にちをSNSで調べてみると、『3/25~4/3』あたりがちょうどいい時期でした。
2019年に岸根公園でお花見をする人はこの辺りを目安に考えておきましょう。
岸根公園の桜がちょうど見頃だった。おじさんらは宴会で酔っ払い、子どもらははしゃいで走り回り、のどかな日曜日でした。 #横浜 #岸根公園 #さくら #桜 pic.twitter.com/YeOLbH6Kun
— 北川清一郎(心理オフィスK) (@sofficek) 2018年3月25日
神奈川は岸根公園。桜が綺麗🌸 ホントこの季節は何しても切ない。 pic.twitter.com/gyPFj3w0tF
— 吉川慶 / Kei Yoshikawa (@yoshikei_10) 2018年3月28日
View this post on Instagram
さんぽ~🌸 #さんぽ #岸根公園 #桜 #산책 #산책스타그램 #공원 #벚꽃 #벚꽃스타그램 #꽃 #꽃스타그램 #滑り台で鼻から落ちたの思い出した
岸根公園の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・5:00~21:00 |
収容台数 | ・157台 |
料金 | ・100円(30分毎) |
岸根公園の周辺駐車場
![]() |
|
①タイムズ横浜片倉4丁目 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・12台 |
料金 | ・100円(8:00~22:00/20分毎) ・100円(22:00~8:00/60分毎) |
②ショウワパーク岸根公園 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・6台 |
料金 | ・100円(8:00~18:00/20分毎) ・100円(18:00~8:00/60分毎) |
③TOMOパーキング六角橋第3 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・8台 |
料金 | ・100円(8:00~22:00/30分毎) ・100円(22:00~8:00/120分毎) |
④ショウワパーク六角橋6丁目 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・4台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/40分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
⑤ユアー・パーキング六角橋第2駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・2台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/40分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
岸根公園の混雑状況について
岸根公園の混雑状況
近所の岸根公園。最近、テントが多い。 pic.twitter.com/48582fdmsD
— Is M.M who reads “Ulysses” a historical angel? (@crKCGmuTsJIYoSU) 2018年3月25日
桜の見頃となる『3月下旬~4月上旬』は混雑が予想されます。
ちょうど「お花見シーズン」ということもあり
- 大学生
- 家族連れ
を中心に公園を訪れる人が多くなりやすいです。
週末に行く人は、渋滞の可能性も考えておきましょう。
渋滞のおそれはある?
車の渋滞についてはそこまでないと思います。
桜の見頃のピーク時は車の通りが増えそうですが、移動がままならないなんてことはないでしょう。
ちょうど公園の近くに駅もあるので、公共交通機関で来る人が多いこともありえます。
岸根公園の交通アクセスまとめ
車 | ・神奈川県横浜市港北区岸根町725(〒222-0034) ・第三京浜道路港北ICより、約4キロ |
電車 | ・「岸根公園駅」の「2番出口」より、徒歩すぐ |
![]() |
岸根公園の屋台について
屋台はいつから?
岸根公園では「屋台の出店」がありません。
なので、前もってお弁当屋飲食物を持ち込むことをおすすめします。
幸い、公園の周辺にはコンビニがいくつかあるので、そちらを利用するといいです。
屋台の時間や期間
※屋台の出店がないので省略
この記事へのコメントはありません。