ここでは2020年における「光が丘公園」の「桜の開花状況」について画像付きで紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「混雑状況」や「夜桜のライトアップ時間」なども触れています。
今年、光が丘公園でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 光が丘公園の桜の開花状況【画像あり】
桜の開花状況
2018年の光が丘公園では『3月下旬~4月上旬』となってました。
もっと詳しい日にちをSNSで調べてみると、『3/27~4/2』あたりがちょうど見頃だったようです。
2020年に光が丘公園に行く人はこの時期を目安にするといいでしょう。
(ゴロちゃん)
3月27日は、
「さくらの日」だニャー(=^ェ^=)お花見シーズンだニャー!
光が丘公園の桜も 今が、ちょうど見頃ニャー!お花見、最高ニャー(≧∇≦) pic.twitter.com/DmoioSR2VS
— コスモ・ゴロちゃん・ゴロゴローネ:公式 (@gorogoroone) 2018年3月27日
今日の光が丘公園の桜🌸🌸🌸 pic.twitter.com/3kXkOvzLA0
— 直美 (@naomi0104_mamo) 2018年3月31日
先週桜満開だった光が丘公園。新緑が美しいなあと横目に「三人寄っても一人芝居」稽古場最終日。 pic.twitter.com/8dnamByvtN
— 伊藤 祥子 (@sachiko_ito) 2018年4月3日
夜桜のライトアップ時間
#100時間TV 先日、撮影、東京都光が丘公園で、開催されたチェリーブロッサムフェスタ2018夜桜ライトアップ。^_^ pic.twitter.com/1Kn6fIBstx
— 幅康晴 (@habayasuharu) 2018年4月6日
光が丘公園では「夜桜のライトアップ時間」はありません。
ただし、例年「3/31に開催されるイベント」でライトアップが行われます。
なので、夜桜を見ようと思っている人は『3/31』に行くようにしましょう。
光が丘公園の桜の見所!
光が丘公園・芝生広場の桜
日向は暖かいけど日陰の風は冷たい。 pic.twitter.com/yiQ12FaCHU
— どこ散歩 (@docosanpo) 2018年3月30日
光が丘公園では「芝生広場」が見どころとなっていますね。
軽く座って桜を見られますし、家族つれで来るにもぴったりです。
場所も広いので、子供と遊ぶにも適していると思います。
【 おすすめ #お花見 スポット番外編 つばき園】光が丘公園でお花見をご予定の方にお伝えしたい情報です。光が丘駅から徒歩5分ほどの場所にある小さな園ですが約80品種のツバキが育てられており、今なら #桜 と #椿 が一緒に楽しめますよ!※昨日の画像です pic.twitter.com/szVzkVQaa1
— ねりま観光センター (@nerikohouse) 2018年3月29日
また光が丘公園以外の場所でもおすすめのスポットがあります。
駅の近くで桜だけでなく、ツバキを見られるので混雑を避けたい人は立ち寄ってみてもいいかもしれません。
光が丘公園の混雑状況について
光が丘公園の混雑状況
光が丘公園でお花見ちゅう。ほどよい混雑。屋台めっちゃ充実してるね。 pic.twitter.com/JZY81zJyE3
— まーや (@utubokazra) 2018年3月31日
光が丘公園ではそれなりの混雑が予想されます。
特に『3/31』はイベントの開催で、屋台の出店や夜桜のライトアップがあります。
この日だけは人が集中しやすいので、混雑は覚悟しておきましょう。
渋滞のおそれはある?
光が丘公園、周辺道路はお花見渋滞してますね〜 pic.twitter.com/ac5JDFe0u5
— emura @1/19ひるがの高原1/20高鷲ダイナ (@kohichiemura) 2016年4月3日
渋滞も十分可能性があります。
桜の見頃はもちろんですが、上で挙げたように『3/31』だけは公園の周辺は注意です。
車で訪れる予定のある人は、車を停める駐車場にも気をつけたほうがいいでしょう。
光が丘公園の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・251台 |
料金 | ・300円(60分毎) |
光が丘公園の周辺に駐車場はある?
![]() |
|
①タイムズ練馬旭町第4 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・4台 |
料金 | ・300円(8:00~20:00/60分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
②タイムズ 土支田第2 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・19台 |
料金 | ・200円() |
③パラカ練馬区旭町第3 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・6台 |
料金 | ・300円(60分毎) |
④エコロパーク練馬区旭町第2 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・20台 |
料金 | ・300円(8:00~2:00/15分毎) ・100円(2:00~8:00/30分毎) |
⑤パラカ練馬区旭町第2 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・6台 |
料金 | ・200円(30分毎) |
⑥タイムズ赤塚新町第3 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・29台 |
料金 | ・200円(00:00~24:00/30分毎) |
⑦パラカ 田柄第2 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・9台 |
料金 | ・200円(00:00~24:00/30分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
光が丘公園の交通アクセスまとめ
車 | ・東京都練馬区光が丘4-1-1(〒179-0072) ・関越道練馬ICより、約3キロ |
電車 | ・都営大江戸線「光が丘駅」より、徒歩で約10分ほど |
![]() |
光が丘公園の屋台出店について
屋台の出店はいつから?
昨日は近くの光が丘公園で
絶品グルメ屋台祭りに行って来ました花見と祭りで人が凄いことに、、、 pic.twitter.com/5CCa5ffICT
— 鶴田 定良 (@sadayoshitsuru1) 2018年4月2日
屋台の出店は『3/31』から始まると思われます。
2018年でそうだったので、2020年も時期は変わらないでしょう。
ちなみに屋台は「チェリーブロッサムフェスタ」というイベントの中で行われ、出店数はかなり多いです。
屋台の時間や期間
屋台の時間は『10:00~20:00』までとなっています。
イベントは去年『3/31~4/1』の2日間でした。
なので2020年もおそらく2日間の開催になると思っていいでしょう。
この記事へのコメントはありません。