ここでは2020年における「井の頭恩賜公園」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「屋台の出店」「混雑状況」なども触れています。
今年、井の頭恩賜公園でお花見をする人の参考になればと思います。
目次
2020年 井の頭恩賜公園の桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の井の頭恩賜公園では『3月下旬~4月上旬』となっています。
もっと正確な日時を調べると、『3/25~4/1』あたりが見頃となっていました。
2020年に訪れる人はこの辺りを参考にすると良いと思います。
井の頭恩賜公園。桜も見頃で、ちょっと散歩しただけでも、花見をした気分になれた。それにしても、人が多かったなぁ。 pic.twitter.com/HGZnMN5DJX
— zyukky (@coto5105) 2018年3月25日
ゆっくり桜見て回れました #井の頭恩賜公園 pic.twitter.com/YyFBBVavaA
— tsuka sa (@tsukaPhi) 2018年3月31日
桜は散り始めました。
桜の時期は、凄く好きです。井の頭恩賜公園 pic.twitter.com/F3icVzjAjJ
— Moto-Kurano (@kuranomotonori1) 2018年4月1日
夜桜のライトアップ時間
井の頭恩賜公園のライトアップ時間は『18:00~22:00』です。
期間は桜の見頃と同じ『3月下旬~4月上旬』となっています
2018年では『3/26』辺りからライトアップが始まったことがわかります。
井の頭公園で夜桜
ライトアップされてて綺麗~ pic.twitter.com/d4W0Rh0BMs— ✲みか✲⚡(‘ω’ 乂) (@mica_1127_0919) 2018年3月26日
人生初の井の頭公園。めっちゃ綺麗でしたよ。桜だけじゃない&過度のライトアップしてないあたりが素敵。 pic.twitter.com/en7k5LbF2i
— AoQ (@yum218) 2018年3月30日
ライトアップされる桜。#井の頭公園 #桜 #ソメイヨシノ #夜桜 #井の頭池#ファインダー越しの私の世界#写真好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/hcsO6sASFg
— みっきー (@comet2400g3) 2018年4月4日
ただ他の桜スポットと違い、ライトが少し弱いので、写真を取る時は工夫が必要になるかと思います。
井の頭恩賜公園の桜の見所は?
井の頭公園の桜🌸風景をもう少し(*´・ω・`)b!ボート🚣に乗っている人たちも池に掛かる桜の枝に近寄って花を楽しんでいました!
※すみません写真📷は先週のものですm(_ _)m#井の頭公園, #桜🌸, pic.twitter.com/jaX6nWYqqI— るうどもんきぃ (@lewdmonkey007) 2018年4月3日
井の頭恩賜公園の見どころは「ボートの上から見る桜」です。
いつもと違う場所から見る桜も格別です。
天気のいい日はボート乗り場で結構な行列も出来るとのこと。
1度は乗りながら桜を見てはいかがでしょう?
井の頭恩賜公園の屋台について
屋台はいつから?
おお!関東は八分咲き?くらいですね🌸
井の頭公園は屋台が無かったのもあってかゴミが少なくて環境良かったです✨今日は暖かかったし、お散歩気持ちよかったです(∩´∀`∩)— Kokochi Almond (@Kokochi_Almond) 2018年3月25日
井の頭恩賜公園では「屋台の出店」がありません。
なので、事前に何かを買ってきて持ち込むのがおすすめです。
あるいは「公園駅前」にあるセブンイレブンで買うのもありです。
屋台の時間や期間
※屋台の出店がないので省略
ただし、売店自体はある模様。
井の頭恩賜公園の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | 【第1駐車場】24時間 【第2駐車場】8:00~19:00 |
収容台数 | 【第1駐車場】60台 【第2駐車場】100台 |
料金 | 【第1駐車場】 ・400円(最初の1時間のみ) ・200円(1時間以降/30分毎) 【第2駐車場】 ・400円(1時間のみ) ・200円(1時間以降/30分毎) |
井の頭恩賜公園周辺に駐車場はある?
![]() |
|
①コインパーク御殿山2丁目 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・6台 |
料金 | ・200円(8:00~18:00/40分毎) ・100円(18:00~8:00/60分毎) |
②NEO CITY MITAKA駐車場 | |
営業時間 | ・8:00~23:00 |
収容台数 | ・51台 |
料金 | ・200円(8:00~23:00/30分毎) |
③パークジャパン 三鷹第7 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・13台 |
料金 | ・200円(8:00~22:00/30分毎) ・100円(22:00~8:00/60分毎) |
④NPC24H吉祥寺第2パーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・9台 |
料金 | ・300円(30分毎) |
⑤タイムズ井の頭公園駅前 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・5台 |
料金 | ・200円(8:00~22:00/30分毎) ・100円(22:00~8:00/60分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
井の頭恩賜公園の混雑状況について
井の頭恩賜公園の混雑状況(平日含む)
花見の時期に井の頭公園くるのは5年以上前になる。
相変わらずの混雑。色んな人がいて面白い。— ユズナ (@ikefukurouANZUU) 2018年4月1日
井の頭公園の桜。都内でも有数の花見スポットで、平日昼間ながら多くの人が集まっていた。 pic.twitter.com/L1ah6F99M3
— かわら (@1u2ern) 2018年3月29日
週末はもちろんですが、平日もそれなりの混雑が予想されます。
時期的に「春休みシーズン」でもあるので、大学生や家族連れが殺到しているのだと思います。
また場所取りも出来るので、団体で訪れやすいのもあると思います。
渋滞のおそれはある?
用事があって吉祥寺に行ったついでに井の頭公園の満開の🌸桜🌸を見に行ってきました。
まず駅から公園までの道が人で溢れかえっており、当然公園の歩道以外は宴会の人達で埋まってました。余りにも人が多すぎて歩道を歩くのも渋滞してましたので、余り長居もせずに早々に帰宅の途に着きました。 pic.twitter.com/zVVLrE8dza— snori-mahalo (@snori_mahalo) 2018年3月25日
井の頭恩賜公園では
- 公園内
- 公園で利用できるボート
- 公園周辺の歩道
に渡って、渋滞が起きています。
渋滞を避けるのであれば
- 早い時間帯に公園に行く
- 行く時期をすこしずらす
といった工夫が必要になりそうですね。
有名な桜スポットなので、人混みを避けるのが難しいです。
井の頭恩賜公園で場所取りはOK?
井の頭公園に花見に行ったものの
人で地面が見えないわ
橋が渋滞してるわ
スワン大量発生してるわで
桜どころじゃなかった。 pic.twitter.com/QqLaX3DTbE— ヤマシタイムズ🌥️LINE大阪オフィス (@StKilda928) 2018年4月1日
井の頭恩賜公園では場所取りはOKとのこと。
(SNSの写真を見る限り)
ただし、かなりの人が集まる場所なので、場所の確保をするなら早めに来る必要があります。
井の頭恩賜公園で宴会も出来る!
宴会も問題なく出来ることがわかっています。
ただし、宴会ができる時間は『22:00』までとなっています。
張り紙もあるため、時間は守って行うようにしたいですね。
井の頭恩賜公園のボート利用について
井の頭恩賜公園で利用できるボートの詳細は以下の通り。
- 営業時間は『3月→9:30/4月→10:00』
- ボートの種類は3種
- 料金は「600~700円」
- 30分毎に追加料金「300~700円」
ボートの利用者も、桜の見頃の時期は多いです。
この記事へのコメントはありません。