ここでは2020年における「須磨浦公園」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「桜の開花状況」なども触れています。
今年、須磨浦公園でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 須磨浦公園の桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の須磨浦公園では『3月下旬~4月上旬』が桜の見頃でした。
もっと詳細な日にちをSNSで見てみると、『3/29~4/7』あたりが見頃だったようですね。
2020年もまずはこの時期を目安にしておくのが良さそうです。
須磨浦公園で桜が見頃を迎えました。海・山・桜が一緒に楽しめる須磨浦公園、混雑せずゆったり過ごせるのでオススメです。 pic.twitter.com/p4ccrgkAe4
— 神戸 まちガイド(神戸学マイスター) (@kobe_machiguide) 2018年3月29日
須磨浦公園の桜は満開でした pic.twitter.com/6mutGtUSN4
— Kenta (@Kenta_0529) 2018年4月1日
敦盛桜(in須磨浦公園
桜ほとんど散ってた
来年は早めに行くなり!
次回写真もうまくとるんご! pic.twitter.com/Pb8VcnwGeP— セイイチ (@53986c68ed1c4c6) 2018年4月8日
夜桜のライトアップ時間
須磨浦公園のライトアップ時間は『18:00~21:00』となっています。
期間は2018年で『3月下旬~4月上旬』だったので、2020年も同じくらいの時期になるかと。
ちなみにSNSの写真を参考にすると『3/30~4/8』あたりでした。
夜桜ライドに須磨浦公園へ行ってきました。
ライトアップ、満月とサクラのコラボが最高!!
桜トンネルに行くつもりしてたけど、お腹いっぱいになったので、普通の夜練と化し、坂盛りしましたとさ… pic.twitter.com/ZaJVYWwmJF— AKIRA@速く遠くへ (@AKIRA_779) 2018年3月31日
須磨浦公園の夜桜ライトアップ見に来てた pic.twitter.com/kGWWM138dp
— みりあ@10/3 東京 (@miriarchera) 2018年4月2日
お母さんと妹と3人で夜桜わず🌸🌃
須磨浦公園のライトアップに行ってきた(o^^o)
雨でだいぶ散ってたけどめっちゃ綺麗✨💓
来年は満開の時に行きたい!🌸 pic.twitter.com/T9SlGLF40t— わか(ゆき) (@nmb48_sayaka6) 2018年4月8日
須磨浦公園の屋台について
屋台の出店はいつから?
須磨浦公園の屋台は例年「未定」となっています。
ただ2018年では「須磨浦ロープウェイ」周辺に屋台の出店がありました。
なので、2020年も屋台の出店はありそうですね。
屋台の出店時間や期間
屋台の時間については「不明」です。
(屋台の出店が確実ではないため)
こちらについては詳細な情報が分かり次第、追記となります。
須磨浦公園の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・223台 |
料金 | 【平日】 ・300円(最初の1時間) ・+200円(1時間以降/1時間毎) ・最大料金「1200円」 【土日/祝】 ・400円(最初の1時間) ・+200円(1時間後/1時間毎) |
須磨浦公園の周辺に駐車場はある?
![]() |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・11台 |
料金 | ・300円(00:00~24:00/60分毎) |
![]() 塩屋北町ガレージ (※akippa専用駐車場) |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・5台 |
料金 | ・30円(15分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
須磨浦公園の混雑状況について
須磨浦公園の混雑状況
須磨浦公園で桜が見頃を迎えました。海・山・桜が一緒に楽しめる須磨浦公園、混雑せずゆったり過ごせるのでオススメです。 pic.twitter.com/p4ccrgkAe4
— 神戸 まちガイド(神戸学マイスター) (@kobe_machiguide) 2018年3月29日
須磨浦公園ではあまり混雑の心配がないようです。
意外なことに昼の時間やライトアップ時間もそこまで人が集中しないとのこと。
落ち着いた雰囲気で桜を見たい人にはおすすめのスポットです。
まだマイナーな内に訪れるのはありだと思います。
渋滞のおそれはある?
須磨浦公園は桜満開、花見客で大混雑やね。ロープウェイ、須磨浦公園駅の直特臨停はあるかな。
駐車場も満員で国道2号、塩屋過ぎた辺りから須磨浦公園、駐車場入庫待ちの車行列があり、やや渋滞。— 列車番号T-TAKE(てぃーていく) (@ttakewebpage) 2018年4月1日
「桜の見頃」となる『4月あたま』あたりは流石に渋滞のおそれはあります。
須磨浦公園はもちろん、周辺の駐車場やロープウェイ辺りも人が集中します。
渋滞を避けるために、早めに来たり、公共交通機関で来るといった工夫が必要になりそうです。
須磨浦公園の交通アクセスまとめ
車 | ・兵庫県神戸市須磨区一ノ谷町5丁目3(〒654-0076) ・阪神高速神戸線「若宮出口」より、約5分 |
電車 | ・「須磨浦公園駅」より、徒歩ですぐ |
![]() |
この記事へのコメントはありません。