ここでは2020年における「姫路城」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「桜の開花予想(2018年を参考)」や「夜桜のライトアップ時間」なども触れています。
今年、姫路城でお花見をする人の参考になればと思います。
目次
2020年 姫路城の桜の見頃は?
桜の見頃(開花予想)はこの時期!
2018年の姫路城では『4月上旬』が桜の見頃でした。
より詳しい時期をSNSで見てみたところ、『3/31~4/6』あたりが見頃だったようですね。
2020年の姫路城もこの辺を参考にするのが無難そうです。
天気が良いので自転車でふらっと行ってきました。姫路城の桜、今が見頃です。車は大渋滞~ pic.twitter.com/WiZaDqpAG0
— icchan (@icchan0000) 2018年3月31日
姫路城と桜🌸🌸✨
ちょうど見頃で綺麗だった!!(๑>◡<๑)💓
今日行ってよかった〜😊😊✨ pic.twitter.com/CjHg8HG6bW— 田中さん (@chikencurry_u) 2018年4月2日
今年はお仕事で色んな桜の名所に行かせてもらってありがたや〜。同じソメイヨシノでも、場所や時間によって表情が全然違っておもしろい!
明日は花嵐になりそう…。夜は雨風強まりますのでお出かけは傘を忘れずに☂️ pic.twitter.com/cGSE8HtsSd— 前田 智宏(まえだ ともひろ) (@tomohiro5296) 2018年4月5日
夜桜のライトアップ時間
姫路城のライトアップ時間は『18:00~21:00』です。
期間は2018年で『4/3~4/8』だったので、2020年もおおよそこの時期になるかと。
姫路城へお花見に行く人はこの辺を参考にするのが無難ですね。
姫路城の屋台について
屋台はいつから?
我慢出来ず姫路城行ってしまったけど、すんごい人!!!
屋台も出てて、美味しかった(*´﹃`*) pic.twitter.com/hWZsxT8gkU— のーしょ (@aki_8228_ika) 2018年3月30日
姫路城の屋台は『3月下旬』からだと思われます。
桜の見頃に合わせて始まるため、4月頭に行けば確実に出店はされているかと。
ちなみに2018年では『3/28』には屋台の出店が始まっていました。
屋台の時間や期間
面接2社乗り切ったゾォ〜
1社目が姫路で遠かったからか、忙しない1日やった…
姫路城前の屋台楽しそうだったなぁ👀 pic.twitter.com/aMkoAu31jm
— みぞれ (@M_m_mizore) 2018年4月5日
屋台の時間は『21:00』が最長になりそうです。
夜桜のライトアップ時間に合わせて出店されているっぽいですね。
もちろん期間もライトアップと同時期と考えておいて問題ないでしょう。
姫路城の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
姫路城には「専用駐車場」がありません。
なので、周辺にある駐車場で車を停める必要があります。
車で訪れる人は、事前に場所を把握しておくことをおすすめします。
姫路城周辺の駐車場まとめ
※①~⑥は公営駐車場
※⑦~⑩は「駐車数&料金」を軸におすすめを厳選
![]() |
|
①城の北駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・148台 |
料金 | ・無料(最初の30分のみ) ・200円(30~1時間以内) ・600円(1~3時間以内) ・900円(3~24時間以内) |
②姫山駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・246台 |
料金 | ・600円(最初の3時間のみ) ・900円(3~24時間以内) |
③城見台臨時駐車場 (※繁忙期に開放) |
|
営業時間 | ・8:00~18:00 ※開始時間は目安 |
収容台数 | ・248台 |
料金 | ・800円(1回) |
④大手前公園地下駐車場 | |
営業時間 | ・7:00~23:00 |
収容台数 | ・323台 |
料金 | ・200円(最初の30分のみ) ・400円(30分~1時間以内) ・+150円(1時間後/30分毎) |
⑤イーグレ地下駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・252台 |
料金 | ・200円(最初の30分のみ) ・400円(30分~1時間以内) ・+150円(1時間後/30分毎) |
⑥本町臨時駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・300台 |
料金 | ・500円(1回) |
![]() ⑦タイムズ姫路塩町第2 |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・10台 |
料金 | ・100円() |
![]() ⑧タイムズ姫路十二所前町 |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・10台 |
料金 | ・100円(2:00~18:00/100分毎) ・200円(18:00~2:00/40分毎) |
![]() ⑨リパーク姫路魚町第2 |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・11台 |
料金 | ・100円(2:00~18:00/60分毎) ・200円(18:00~2:00/20分毎) |
![]() ⑩トラストパーク古二階町 |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・24台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/40分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
姫路城の混雑状況について
姫路城の混雑状況
姫路城の桜も見頃🌸
こんな混雑しているの久しぶりではなかろうか… pic.twitter.com/UaTPjO3cTl— ∠リリ-@高橋優02/08静岡公演参戦 (@cctc_pg) 2018年4月1日
姫路城ではかなりの混雑が予想されます。
特に桜の見頃になる『4月あたま』は人が集中しやすいです。
週末はもちろんですが「平日」も混雑するほどです。
車で訪れようと考えている人は渋滞にも注意。
渋滞のおそれはある?
そういや、姫路城周辺…えらいこっちゃなことになってたよ。人もいっぱいだし、もう、わけわからんぐらいすごかった。車はめっさ渋滞してた。
— 銀 (@namahamu9) 2018年4月1日
車の渋滞もそれなりに覚悟する必要があります。
周辺に駐車場がいくつかありますが、皆近くの駐車場に殺到します。
そのため、日中車の通りが多いですから、早めに来るのが無難かと。
姫路城の交通アクセスまとめ
車 | ・兵庫県姫路市本町68(〒670-0012) ・「姫路バイパス中地ランプ」より、約20分ほど |
電車 | ・JR「姫路駅」「山陽姫路駅」より、徒歩で約20分ほど |
![]() |
この記事へのコメントはありません。