ここでは2020年における「長谷寺(桜井市)」の「桜の見頃」について紹介します。
また、お花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「混雑状況」なども触れています。
今年、長谷寺でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 長谷寺の桜の見頃は?
桜の見頃(満開)はこの時期!
2018年の長谷寺では『3月下旬~4月中旬』が桜の見頃でした。
もっと詳しい日にちをSNSで見てみると、『3/31~4/4』あたりが見頃だったようですね。
2020年に長谷寺へ行く人はこのくらいを目安にしておきましょう。
奈良の長谷寺さん。例年より桜の開花が早く、この土日が見頃と思われます。本尊様の設計図といわれる大画軸も公開中。 pic.twitter.com/3vV5XHnSt8
— しょうこう (@SeiriosA) 2018年3月31日
長谷寺の桜、満開でした🤗最高。 pic.twitter.com/jsmA9z26HD
— イカおじさん (@ycagso) 2018年4月1日
今日は奈良の長谷寺へ
ヨシノシティーはめっちょ人多いらしいけど、こちらはピークを過ぎたのか人もまばらでゆっくり拝観できました
お寺の桜吹雪は絵になるねぇ pic.twitter.com/Oxfyk5ek4l— もりそば (@tama0707) 2018年4月5日
夜桜のライトアップ時間
今年は桜がきれい❗
長谷寺駅の夜桜も素敵です(*^^*) pic.twitter.com/9X8XfZxmTx— アイリン (@OzEgeNzna3WTXpZ) 2018年3月30日
長谷寺では「ライトアップ時間」はありません。
なので、夜桜を見ようと思っている人は注意です。
見るのであれば、周辺の光や月明かりで見る形になりますね。
長谷寺の混雑状況について
長谷寺の混雑状況
長谷寺、きょうはさすがに混雑してるだろうと思ってたけど余裕だった。電車は行きも帰りも座れたし。何より海外の人がほぼいないのが、大阪ミナミ界隈を知る人間にとっては最高に快適だった
— tomtom (@tomtombeat) 2018年4月1日
意外なことに、長谷寺ではあまり混雑の心配がなさそうです。
また去年の『4/5』時点でも、人はそこまで多くなかったとのこと。
落ち着いて桜を見たい人にはおすすめの桜スポットといえますね。
また人が少ないので、気に入った場所で好きなだけ桜写真を撮れるのが良いです。
長谷寺で渋滞のおそれはある?
花見で長谷寺に来てみました 道中、渋滞がそこそこありましたが、桜は見事でした pic.twitter.com/DXBNGdkQuL
— ぽぽれん@MT-25 (@sixsi16) 2018年4月1日
やはり桜の見頃になりやすい『4月あたま』は渋滞の可能性があります。
ただ、人の混み具合を見た感じ、車で来る分には困らないと思います。
駐車場で駐車できる台数は少なめですが、早めに来れば問題ないかと。
長谷寺の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・8:30~17:00 |
収容台数 | ・70台 |
料金 | ・500円(1回) |
長谷寺の周辺に駐車場はある?
![]() |
|
①豊森駐車場 | |
営業時間 | ・9:00~17:00 |
収容台数 | ・60台 |
料金 | ・500円(1回) |
②境内前パーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・7台 |
料金 | ・500円(1回) |
③長谷寺前駐車場 | |
営業時間 | ・9:00~17:00 |
収容台数 | ・20台 |
料金 | ・500円(1回) |
④いせ辻駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・36台 |
料金 | ・500円(12時間ごと) |
⑤山口駐車場 | |
営業時間 | ・7:00~19:00 |
収容台数 | ・12台 |
料金 | ・500円(1回) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
長谷寺の屋台について
屋台はいつから?
長谷寺では「屋台の出店がない」ので注意です。
ただ、長谷寺の周辺にグルメ店があるので、そちらで飲食が出来ます。
事前にお弁当を持ち込むのもありですね。
屋台の時間や期間
※屋台の出店がないので省略
長谷寺の交通アクセスまとめ
車 | ・奈良県桜井市初瀬731-1(〒633-0112) ・西名阪道天理ICより、約40分ほど |
電車 | ・近鉄「長谷寺駅」より、徒歩で約20分ほど |
![]() |
この記事へのコメントはありません。