ここでは2020年における「平野神社」の「桜の見頃」について紹介します。
またお花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「屋台」情報なども触れています。
今年、平野神社でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 平野神社の桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の平野神社では『3月下旬~4月下旬』が桜の見頃となっていました。
またより詳しい日時をSNSの写真をもとに見てみると、『3/31~4/6』まで見頃のようでした。
2020年に平野神社で桜を見る人は、この辺を参考にすると良いと思います。
昨日は桜満開の京都でカメラ女子してきました✨🌸
平日やからと思って行ったけどさすがは桜シーズンですごい人でした笑その1 平野神社⛩
桜の名所です🌸 pic.twitter.com/ySc7mptW7v— ゆき (@GonHimawari) 2018年3月31日
平野神社
満開の桜🌸
めっちゃキレイ♥️♥️ pic.twitter.com/BfgN13hzcc— ⓀⒾⓈⒶさん。 (@kitty_chan_vV) 2018年4月3日
平野神社に来ているんだけど、ここ京都で一番見にくるべき桜名所だった pic.twitter.com/RV2cYgwOLq
— 枳瓜 (@BCoolspook) 2018年4月6日
夜桜のライトアップ時間
平野神社のライトアップは『日没~21:00』です。
またライトアップ期間は、2018年時点で『3/25~4/20』でした。
2020年は『3/22』あたりといったところでしょう。
夜桜を見ようと考えている人は、桜の開花状況もこまめにチェックです。
平野神社の夜桜。 pic.twitter.com/r5UWzVQd5t
— 加藤祐一(作業療法士) (@chata_1024) 2018年4月1日
夜桜×神社
平野神社の桜は遅咲きのモノもあり、なんとか間に合った感じで、ライトアップされた桜は見事なもの。 pic.twitter.com/ILfRMXqECm— 輿石一斉\ISSEI KOSHIISHI/ (@ko4stonedesu) 2018年4月3日
平野神社と夜桜
1枚目の星座は馭者座、カペラの居住地です pic.twitter.com/UOEFZ6wIAF— かぺら (@KESARAN_PASALAN) 2018年4月5日
写真を見る限り、かなり幻想的な夜桜写真を撮れそうですね。
「インスタ映え」する写真を考えている人は、是非とも訪れてはどうでしょう?
平野神社の屋台について
屋台はいつから?
今日は平野神社へ🌸
メディの新歓以来ってことは何年ぶりや()
ここはほんま全部満開でどこ撮っても桜まみれで相変わらずよかった✨京都出たなくなる…
入学してすぐ1人でメディ入るの決めて、緊張しながら先輩らとここでお花見したの思い出すなぁ。
存分に写メったあとは屋台楽しみました(ºωº э)З🍖🍪 pic.twitter.com/Xgv86vHwOx— どっちゃん (@orangechocolat0) 2018年4月1日
平野神社の屋台は『ライトアップ期間』と同じ模様。
なので2020年は『3/22(予想含む)』あたりといったところでしょう。
また屋台の出店も多く、食べ歩きをしながら桜を見ることも十分できます。
屋台の時間や期間
屋台の期間も『3月下旬』が目安になります。
屋台の時間はSNSの写真を見る限り、夜の時間帯もやっているので『21:00』くらいまでかと。
夜桜のライトアップ時間に合わせて屋台の出店もされていると思います。
なので、夜だけに来て桜を見ながら屋台を利用することもできそうですね。
平野神社の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・9:00~17:00 ※桜の時期は『21:00』まで |
収容台数 | ・20台 |
料金 | ・無料 ※桜の時期は有料(1000円) |
平野神社の周辺に駐車場はある?
![]() |
|
①三井のリパーク平野神社西第2 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・3台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/30分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
②三井のリパーク平野神社北第2 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・17台 |
料金 | ・200円(00:00~24:00/30分毎) |
③三井のリパーク平野神社北 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・10台 |
料金 | ・300円(00:00~24:00/60分毎) |
④タイムズ 平野神社西 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・9台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/60分毎) |
⑤三井のリパーク 平野神社西第3 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・28台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/30分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
⑥コンセプト平野神社南パーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・8台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/60分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
平野神社の混雑状況について
平野神社の混雑状況
連日京都の桜の名所は混雑していますが、早朝がお勧めです。8:00頃まではまだ少な目です。#京都桜#平野神社 pic.twitter.com/oWC0giS3r2
— amibozu 新作頑張る (@amibozu) 2018年3月28日
桜の名所ということもあり、『4月あたま』は混雑しやすいです。
混雑を避けるなら朝方に行くのがおすすめ。
桜の見頃がちょうど「春休みシーズン」なので、平日でも多くの人が集まります。
車で来る人は渋滞のチェックも必須です。
渋滞のおそれはある?
お散歩がてら、平野神社にお花見に行ってきました🌸
風が吹くと桜の花びらがヒラヒラ舞って、素敵でした(*^o^*)
ただ、人が多い💦💦#桜 pic.twitter.com/I7KNs85GCH— あこ (@sakura_1028_ako) 2018年4月1日
桜の見頃となる『4月上旬』は渋滞にも注意です。
平野神社の駐車場周辺はそこまでですが、平野神社周辺は渋滞の可能性があります。
近くに「金閣寺」「北野天満宮」などもあるので、車の通りが多くなりそうです。
渋滞を避けるために
- 訪れる時期をずらす
- 朝の早い時間に来る
- 電車などの公共交通機関で来る
といった対策をするのがおすすめです。
平野神社の交通アクセスまとめ
車 | ・京都府京都市北区平野宮本町1(〒603-8322) |
電車+バス | ・各線「京都駅」より、2番ホーム「国際会館行き」へ ・「北大路バスターミナル」ヘ向かい、「衣笠校前行き」へ ・その後、徒歩で数分ほど |
![]() |
この記事へのコメントはありません。