ここでは2020年における「彦根城」の「桜の見頃」について紹介します。
またお花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「駐車場」についても触れています。
今年、彦根城でお花見を予定している人の参考になればと思います。
目次
2020年 彦根城の桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の彦根城では『4月上旬~4月下旬』が桜の見頃でした。
もっと詳しい日時をSNSの写真をもとに見てみると、『4/1~4/9』までが見頃の模様でした。
2020年に訪れる人はこの辺りを参考にしてみてはどうでしょうか。
どうも年々、桜の開花が早かったり、散るのが早い傾向にあるようです。
彦根城は桜の名所。 pic.twitter.com/Umep8JJC6O
— Kaiser Matthius (@Ryu_Yas0417) 2018年4月1日
彦根城なう。桜見頃! pic.twitter.com/IbSgFbt8xc
— AKEMI (@ake_na) 2018年4月5日
丁度1年前の、夜の彦根城🏯🌸(去年←、→今年)
同じ時期なのに今年は満開になったのと、散るのが早すぎた…明らかに桜のボリュームがない…残念。またしても昼の彦根城を見れなかった(ーωー;) pic.twitter.com/Xg9DbXm0IN— ゆうひ (@asamichika) 2018年4月9日
夜桜のライトアップ
彦根城のライトアップ時間は『18:00~21:00』です。
期間は2018年時点で『4/1~4/20』でした。
2020年のライトアップ時間も、この辺を大体の目安にすると良いでしょう。
「夜桜の名所スポット」なので、その分多くの人が訪れています。
彦根城の夜桜の水鏡綺麗でした! pic.twitter.com/zBF0qVtAbH
— 中津からあげ専門店吉吾滋賀移動販売1号車 (@Kiss13Metal) 2018年4月3日
彦根城の夜桜🌸
雨やったけど綺麗やった❤ pic.twitter.com/V3Un6dR1BT— のん (@nonpppo) 2018年4月4日
彦根城の夜桜を見に行ってきました。
お堀に反射する光景は毎年見ても飽きないものです。 pic.twitter.com/ba42fDkCfV— りょ〜 (@suite_ana) 2018年4月5日
シンメトリーみたいな桜が水面に写り、より幻想的な夜桜を見られます。
インスタ映えする写真を取りたい人は行く価値がある場所です。
彦根城の桜の見どころは?
4、5年前はそうでもなかったのに大大大人気な彦根城#彦根城#夜桜#桜#東京カメラ部 pic.twitter.com/7frxdXf0Qp
— 気楽ni行男 (@fusax2) 2018年4月7日
やはり「水面に映るソメンヨシノの桜」でしょう。
桜(夜桜)が水面に映るので、彦根城の見どころの代表格となってます。
また以前まではあまり人気がありませんでしたが、ここ最近は人気が出ている模様です。
メディアでも取り上げられ、今後はもっと人が訪れる桜スポットになる可能性が高いです。
彦根城の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・8:30~18:00 |
収容台数 | ・約300台 |
料金 | ・400円(1日) |
彦根城の周辺に駐車場はある?
彦根城の周辺駐車場は以下のとおりです。
![]() |
|
①京橋口駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・160台 |
料金 | ・200円(2時間以内) ・+100円(1時間毎) |
②GSパーク彦根駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・11台 |
料金 | ・300円(9:00~15:00/30分毎) ・100円(15:00~21:00/30分毎) ・100円(21:00~9:00/60分毎) |
③四番町スクエア第二駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・37台 |
料金 | ・200円(00:00~24:00/30分毎) |
④四番帳スクエア第一駐車場 | |
営業時間 | ・7:00~24:00 |
収容台数 | ・20台 |
料金 | ・100円(最初の1時間のみ/30分毎) ・100円(1時間後/30分毎) |
⑤NPCHアル・プラザ彦根パーキング | |
営業時間 | ・8:45~22:30 |
収容台数 | ・542台 |
料金 | 【平日】 ・500円(00:00~24:00/24時間毎) 【土日/祝】 ・700円(00:00~24:00/24時間毎) |
⑥三井リパーク彦根駅前 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・46台 |
料金 | ・100円(00:00~24:00/60分毎) |
⑦タイム彦根シティホール | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・約40台 |
料金 | ・100円(00:00~24:00/60分毎) |
⑧タイムズ彦根駅西口 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・177台 |
料金 | ・200円(00:00~24:00/60分) |
⑨スペースECO彦根駅前 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・50台 |
料金 | ・200円(入庫から24時間以内) |
⑩イズミ彦根駅前パーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・53台 |
料金 | ・100円(00:00~24:00/60分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
彦根城の屋台について
屋台はいつから?
彦根城行ってお花見て屋台で無駄遣いして、歩いて丸亀行って釜揚げ食って帰る!!
— よこぽおじいさん (@madao_ykp) 2018年4月1日
彦根城の屋台は『4/1』には出店されています。
ちょうど「彦根城桜まつり」もあるので、それに合わせて屋台も出ています。
屋台の数も比較的多く、飲食には困らないでしょう。
ちなみに、彦根城内にある「金亀児童公園」周辺に屋台が並んでいるとのこと。
屋台の時間や期間
屋台の時間は『17:00』までだと思われます。
桜まつりの時間も17時なので、屋台もそこに合わせていると予想。
期間は桜まつりと同じまでだと思います。
彦根城で場所取りはOK?
彦根城の天守閣は60分待ち。。
今年もお城には入らなかったけど😅
ついでにライトアップまでも
あと少しやったけど
カメラマンたちの場所取りで
賑わってたからそそくさ帰ってきた。 pic.twitter.com/xTNwhTM6wZ— カナカン (@ka7kan) 2018年4月1日
彦根城では場所取りが出来ます。
ただSNSの書き込みを見る限り、堀の周辺では場所取りが難しいかもしれません。
絶景を撮れるスポットなので、早めに場所を確保する必要がありそうです。
彦根城の混雑状況について
彦根城の混雑状況
彦根城に行ってきました🏯さすがに今の季節は人でいっぱい、天守閣内は60分待ちという混雑ぶり pic.twitter.com/gFQPf1pigM
— はぐれヨウマ (@HagureYouma) 2018年3月31日
やはり桜の見頃になる『4月あたま』は混雑が酷いです。
早めに来たり、時期を少しずらすなどの工夫が必要になってきます。
また彦根城は夜桜のスポットとしても有名です。
なので昼間だけでなく、夜の時間帯も安心できないと思われます。
特に夜桜だけを見に来る人は、少し早い時間に来るのが無難かと。
渋滞のおそれはある?
桜散ってしまってるけど、彦根城の周り人だらけ!車も渋滞!
— まーか*0525 キンキーブーツ (@p_tpntz_k) 2018年4月8日
当然ですが、渋滞の可能性も高いです。
昼間の時間だけでなく、夜桜のライトアップ時間にも注意です。
彦根城の周辺や、駐車場も車の通りが多いことが予想されます。
また桜の時期が多少過ぎても渋滞することがある模様。
渋滞を避けるために、電車といった「公共交通機関」で来るのもありです。
彦根城の交通アクセスまとめ
車 | ・滋賀県彦根市金亀町1-1(〒522-0061) |
電車 | ・JR線「彦根駅」より、徒歩で約15~20分ほど |
![]() |
この記事へのコメントはありません。