ここでは2020年における「東寺」の「桜の見頃」について紹介します。
またお花見をする上で知っておきたい「夜桜のライトアップ時間」や「駐車場」なども触れています。
今年、東寺でお花見を考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 東寺の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の東寺では『4月上旬』が桜の見頃でした。
より詳しい日にちをSNSで調べてみると、『』あたりまでが見頃のようでした。
2020年もだいたいこの辺の時期を目安に訪れるのが良さそうです。
東寺の桜綺麗🌸🌸🌸#東寺#桜 pic.twitter.com/iOsRcrT1Fe
— てっちゃん♡TA♡ (@rancyan2) 2018年3月31日
一昨日行った東寺の桜は魅力あふれてました(Slow2) pic.twitter.com/BtSh0ZYQdO
— 天翼 羽紅鴉 (@Goddess1prayer) 2018年4月2日
今年は桜の開花が早くて、もう終わりかけ。満開時期に見に行った東寺さんの桜🌸 pic.twitter.com/mEVpm0FoMA
— 山ちゃん (@yamachang1980) 2018年4月5日
夜桜のライトアップ(時間)
東寺のライトアップ時間は『18:30~21:30』です。
期間としては『3/17~4/15(2018年時点)』だったので、2020年もこの辺を目安にすればOK。
夜桜を見ようと思っている人は要チェックです。
ライトアップされるのは「五重塔」「しだれ桜」「不二桜」となっています。
夜は東寺のライトアップへ😌✨
夜桜もとっても綺麗でした〜🌸🌸#東寺 #夜桜ライトアップ #桜 pic.twitter.com/vC9S0FUKek— アルティム (@ultim_info) 2018年4月2日
愛する桜の季節の東寺🌸 pic.twitter.com/EIjTFn0kP5
— serendipity (@sunshineconnec2) 2018年4月2日
2018.04.02 東寺 今年は本当にあっという間に咲いちゃったから間に合わないかと思ったけど何とかまだ咲いていてくれた。#京都 #東寺 #桜 #リフレクション pic.twitter.com/16vnnA5A9S
— お奈々キャップ (@onanacap_nanet) 2018年4月3日
東寺の見どころは?
東寺すごくよかった。おすすめです。 pic.twitter.com/h16WqPmFTP
— たかみー (@Takamiy92) 2018年3月29日
なんと言っても「ライトアップされた夜桜」でしょう。
五重塔と桜をセットで写真を撮れる上に、メディアでも特集されるほどの夜桜の名スポットです。
「京都の代表格」とも言える東寺の桜は、見どころのある場所としておすすめします。
また聞くところに寄ると「人が意外と少ない」らしいので、穴場スポットと言えるかもしれません。
東寺の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() |
|
営業時間 | ・8:30~17:00 |
収容台数 | ・約100台 |
料金 | ・600円(2時間) ・+300円(2時間以降/1時間ごと) |
東寺の周辺に駐車場はある?
東寺の周辺にある駐車場を「9ヶ所」紹介します。
比較的、多く駐車できるのは②・④の駐車場です。
※だいたい数台しか停められないので、電車などで来るのも手
![]() |
|
①キョウテク 東寺西門パーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・6台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/40分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
②パラカ東寺東門前町第1 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・13台 |
料金 | ・200円(00:00~24:00/60分毎) ・100円(00:00~24:00/30分毎) |
③キョウテク 東寺東門パーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・6台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/60分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
④Dパーク東寺駅前 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・14台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/60分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
⑤東洋カーマックス東寺駐車場 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・7台 |
料金 | 【平日】 ・200円(9:00~15:00/20分毎) ・100円(15:00~22:00/30分毎) 【土日/祝】 ・100円(9:00~22:00/60分毎) |
⑥タイムズ東寺駅前 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・4台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/40分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
⑦タイムズ東寺駅前第2 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・4台 |
料金 | ・200円(8:00~20:00/40分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
⑧東寺パーキング | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・9台 |
料金 | ・100円(8:00~20:00/30分毎) ・100円(20:00~8:00/60分毎) |
⑨三井のリパークワイド東寺南 | |
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・4台 |
料金 | ・200円(7:00~22:00/30分毎) ・100円(22:00~7:00/60分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
東寺の混雑状況について
東寺の混雑状況
東寺さんの混雑ぶりがカオスになってきたな。これは楽しい。 pic.twitter.com/2lI8Oz0F2I
— トラネコ (@tnekokunnor) 2018年3月29日
東寺ではそれなりの混雑を覚悟しておきましょう。
昼間の時間帯はもちろんですが、”夜桜のライトアップ時間”も混雑します。
東寺は夜桜スポットとして特集されるほどなので、夜の時間帯は特に人が集中しやすいです。
車で訪れる人は覚えておきましょう。
渋滞のおそれはある?
上で挙げた「ライトアップ時間帯」は渋滞する可能性があります。
- 夜に「夜桜だけ」を見に来る人
- 車に乗って「外から」桜や五重塔を見に来る人
- 周辺に「水族館」「イオンモール」がある
といった状況から、車の通りが多いことがわかります。
加えて、駐車場を探しに来る車も多いでしょうから、公共交通機関で来たほうが無難かもしれません。
東寺の交通アクセスまとめ
車 | ・京都府京都市南区九条町1(〒601-8473) |
電車 | ・JR「京都駅」より、徒歩で約23分ほど |
![]() |
この記事へのコメントはありません。