ここでは2020年における「奥矢作湖畔」の「桜の見頃」について紹介します。
またお花見をする上で大事な「駐車場」「屋台」についても触れています。
今年、奥矢作湖畔で桜を見ようと考えている人の参考になればと思います。
目次
2020年 奥矢作湖畔 桜の見頃は?
桜の見頃はこの時期!
2018年の桜の見頃は『4月上旬~4月中旬』でした。
より詳しい日をSNSの写真をもとに見てみると『4/1~4/16』のようです。
2020年も奥矢作湖で桜を見る際は、この時期を目安にしましょう。
View this post on Instagram
【桜】 #桜 #CherryBlossoms #哀愁 #約束 #出会い #別れ #繋がり #新しい #春 #ケツメイシ #さくら #エンドレス #満開
ライトアップ時間(夜桜)について
奥矢作湖では「ライトアップ時間」がありません!
そのため、夜桜を見ようと考えている人は要注意です。
道路沿いに桜が生えているので、ライトアップは難しいみたいです。
ただ奥矢作湖の近くにある「大野公園」ではライトアップがある模様。
大野公園の桜ライトアップが
6日〜11日の18時から21時まで予定されています。(桜の開花状況に合わせて日程変更あるかもですが…)
営業日はライトアップに合わせて夜もサトノエキ開放予定です。
桜はだいぶ蕾が膨らんで来てます‼︎
もうすぐ咲くはず…(o^^o)#サトノエキカフェ— サトノエキ カフェ (@satonoeki_cafe) 2017年4月2日
夜桜を見に行く予定のある人は「サトノエキカフェ」のツイッターをチェックしておくと良いです。
奥矢作湖畔の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・50台 |
料金 | ・無料 |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
奥矢作湖畔の屋台について
屋台はいつから?
奥矢作湖では「屋台はやっていない」ので注意です。
周りがダムになっていること、ドライブコースメインになっています。
またコース途中にある「大野公園」でも屋台をやってないので注意!
入り口前の桜の大きな切り株に…
ヒヨドリがとまっていたので思わずパシャリ。
見つけられますか?
桜は散りましたが新緑が沢山のサトノエキカフェ、大野公園です。本日15日(日)〜17日(火)は連休になります。
よろしくお願いいたします。#サトノエキカフェ#大野公園 pic.twitter.com/065kAzVer4— サトノエキ カフェ (@satonoeki_cafe) 2018年4月14日
一応、大野公園の近くに「サトノエキ カフェ」があります。
ここで軽く休憩が出来るかと思います。
奥矢作湖畔の混雑状況について
奥矢作湖畔の混雑状況
おそらく奥矢作湖では混雑の心配はいりません。
約21キロに渡る「ドライブコース」になっているので、よほど混雑はしないと思います。
他の桜スポットと違い、ドライブでお花見を楽しむ場所ですからね。
特別、3~4月にイベントも開催されていないので、駐車場も混雑はしていないかと。
渋滞のおそれはある?
渋滞のおそれもないと思われます。
桜の見頃でも、そこまで酷い渋滞は起きないかと。
万が一のためにこちらで、渋滞の情報をチェックしておくと良いかもしれません。
奥矢作湖畔の交通アクセスまとめ
交通アクセスを見る限り「車」で来るのがベスト。
車以外だと「大野公園のみ」車だと「ドライブコース+大野公園」を楽しむことが出来ます。
車 | ・岐阜県恵那市串原(509-7831) ※上は「大野公園」の住所 |
電車 | ・明知鉄道より「岩村駅」からタクシーで約30分 |
![]() |
奥矢作湖畔で場所取りはOK?
奥矢作湖の近くにある「大野公園」でば場所取りがOKとのこと。
芝生の広場があるので、そこで場所取りが出来るようです。
ゆっくり座って桜を楽しみたい人は、場所取りようのシートを持ってくるのもいいですね。
奥矢作湖畔でバーベキューは出来る?
奥矢作湖では「バーベキュー」は出来ないので注意です。
また専用の場所が別にあるわけでもないので、道具を持ち込まないようにしましょう。
ただ、少し距離が離れた場所ではバーベキューが出来ます。
![]() 奥矢作レクリエーションセンター |
|
利用時間 | 【朝】6:00~10:00 【昼】11:00~15:00 【夕】15:30~20:00 |
料金 | ・1人ごと→300円 ・1区間ごと→500円 ・鉄板の貸出→600円 ・網の貸出→500円 |
事前の予約 | ・必要 【電話番号】0573-52-2411 【受付時間】08:30~17:30 |
この記事へのコメントはありません。