ゴーン会長に次ぎ、グレッグケリーさんも逮捕されました。
あまり聞き慣れない人ですが、国籍や出身はどこなのでしょう?
またグレッグケリーさんは代表取締役辞任の可能性はあるのでしょうか?
ここではその真相について見ていこうと思います。
目次
【画像】グレッグケリーの国籍や出身は?
グレッグケリーの国籍はアメリカ!?
調べたところ、北米の日産の代表取締役に就任していることから「アメリカ人」である可能性が高いです。
グレッグケリーの出身はどこ?
出身についても調査することに。
出身大学が「ロヨヤ大学」であることから「シカゴ?」の可能性がありそうです。
残念ながら正式な詳細が明かされていないので、分かる情報での推測となってしまいます。
国籍や出身地だけでは心もとないので、経歴についても触れようと思います。
グレッグケリーの経歴(wikiプロフ)
年齢 | ・64歳 |
生年月日 | ・1964年7月 |
経歴 | ・1981年:バーンズ&サンバーグ法律事務所の弁護士 ・1988年:北米の日産会社に入社(法務部/マネージャー/弁護士) ・1993年:人事部/ダイレクター ・2000年:人事部/ダイレクター ・2005年:バイス・プレジデント/人事/組織開発担当 ・2008年:日産の執行役員就任 ・2009年:日産の常務執行役員就任 ・2012年:日産の代表取締役/常務執行役員就任 ・2014年:日産の代表取締役/アライアンスEVP/専務執行役員/マネジメント担当/タレント |
職業 | ・日産の代表取締役 |
グレッグケリーの代表取締役の辞任については?
代表取締役の可能性は?
可能性としては十分ありえます。
今回は「金融商品取引法違反」で逮捕ということですから、早かれ遅かれ辞任は免れないと思います。
実際、日産からはゴーン会長を含め、辞任の方向で話を進めるとコメントしています。
株価の動向や企業としての信頼を考えても、引き続き代表取締役として就任するのは困難かと。
元弁護士も関係ある?
グレッグケリーさんは元弁護士です。
つまりこの手の知識についても知っていた可能性はありそうです。
なかなか「会長」と「代表取締役」で脱税をするというのは考えにくいです。
何か裏で意図が隠れているようにも思えます。
ゴーン会長との関係は?
これについてはまだ「不明」とのこと。
ただネット上で気になる投稿がいくつかあったので、そちらを紹介していきます。
グレッグケリーは北米日産、つまり子会社の人事組織開発担当役員で弁護士資格保持者~こいつをゴーンが呼び寄せたかどうかは判らないが今判っている範囲ではこの辺りから不正資金利用が始まっている。北米日産通じて不動産取得したのか?本社の目の届かない手法を開発した風味満載だな😅
— 今市太郎@FX strategy (@imaichitaro) 2018年11月19日
ゴーンと一緒に逮捕されたグレッグケリーとかいうおっさん、代表取締役なのに日産での勤務実績は無く、どっかで牧場経営してるおっさんらしい。とんでもねえ茶坊主を引き込んでたんだな。https://t.co/5wssFewU9Y
— taroken (@taroken) 2018年11月20日
グレッグケリーの勤務実態が気になるね。
一部報道の農場経営で300日以上も日本に居ないというのが事実なら、そりゃ確実にダメだろうな。
もはや役員報酬ドロボー。
日産自動車の株主総会資料だと、役員会の出席率が出てないね。これ必要なんじゃないか?— 川縁(かわべり) (@Mrkawaberi) 2018年11月20日
もし本当に名ばかりの日産の代表取締役であるなら問題です。
こちらについても、新しい情報が分かり次第見ていこうと思います。
この記事へのコメントはありません。