ここでは2020年における「佐奈川堤」の「桜の見頃」について紹介していきます。
またお花見をする上で「駐車場」や「屋台」の情報についても触れています。
今年、佐奈川堤で桜(お花見)を予定している人の参考になればと思います。
目次
2020年 佐奈川堤の桜の見頃は?
桜/お花見の見頃はこの時期!
2018年では『3月下旬~4月上旬』でした。
より詳しい見頃をSNSの写真で見てみると『3/29~4/7』あたりが見頃のようです。
佐奈川堤の桜となばな、今まさに見頃です!🌸#佐奈川堤桜 pic.twitter.com/ToEzWV0GBg
— shimoko (@rapirazu) 2018年3月29日
豊川
佐奈川堤の桜と菜の花ピークは過ぎましたが
まだ綺麗です☆ pic.twitter.com/ACldPjIkYJ— ふじやま (@daiyamondofuji) 2018年3月31日
そしてお目当ての佐奈川堤。川沿いに延々と桜が咲いていて見事な光景です。 pic.twitter.com/TYFk1fmWZo
— 涼暮 (@suzukure06) 2018年4月7日
なので2020年も、この時期を目安にするのが良さそうです。
見たところ、人がそこまでいないので、写真を撮るのにも適したお花見スポットです。
ライトアップ時間(夜桜)について
佐奈川堤では『夕刻~21:00』にライトアップがされるとのこと。
去年からライトアップによる夜桜が見られるようになったそうです。
最近になってライトアップが解禁されたそうなので、2019年はより多くの人が観光に来そうです。
それに伴って、混雑が起きやすくなるかもしれないですね。
佐奈川堤の駐車場について
駐車可能な台数や料金は?
![]() イオン豊川店 |
|
![]() 豊川市諏訪公共駐車場(第2) |
|
営業時間 | ・9:00~22:00 |
収容台数 | ・340台 |
料金 | ・100円(30分毎) |
佐奈川堤周辺に駐車場はある?
その他にも周辺に駐車場が「2ヶ所」あったのでそちらも紹介。
![]() 名古屋銀行(豊川支店)周辺 |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・11台 |
料金 | ・100円(9:00~15:00/30分毎) ・100円(15:00~9:00/60分毎) |
![]() いずみパーキング豊川 |
|
営業時間 | ・24時間 |
収容台数 | ・20台 |
料金 | 【平日】100円(9:00~15:00/30分毎) 【平日】100円(15:00~9:00/60分毎) 【土日/祝】100円(00:00~24:00/60分毎) |
【注目度UP中!】スマホでラクに駐車場を確保出来る話題のアプリとは?
- 「この日だけは”確実”に駐車したい・・・」
- 「初めて行く所だから、駐車場があるのか不安・・・」
- 「駐車場がどこも空いていない・・・(涙)」
といった悩みを抱えた人に”朗報”です!
なんとスマホ1つで「かんたんに」「スグに」自分だけの駐車場を予約出来てしまいます。
快適に車を停めたい人はぜひともご覧あれ!
→【スマホでかんたん】自分だけの駐車場を確実に予約しませんか?
佐奈川堤の屋台について
屋台の出店はいつから?
先日の連休は
春らしくお花見を満喫🎵1日目は
パンダちゃんと#佐奈川堤へ🐼🌸
桜と菜の花と空
この景色が大好きで毎年来ている☺2日目はドリメ前に
相方と#鶴舞公園へ🌸
もちろんパンダちゃんも🐼🎵
屋台いっぱいで楽しかった😋 pic.twitter.com/swAI4IWEEM— ゆき (@yukiberuryo) 2018年3月31日
佐奈川堤の周辺でなく「とよかわ桜まつり」で屋台はある模様。
公式のHPを見る限り「桜トンネル」あたりで出店されるそうです。
屋台の時間や期間
屋台の時間はおそらく『21:00』ぐらいまでかと。
期間については「とよかわ桜まつり」の最終日までだと思われます。
※2020年の桜まつりの日程については、分かり次第追記します
佐奈川堤の混雑状況について
佐奈川堤の混雑状況
#とよかわ桜まつり #豊川市 3/23~4/6
諏訪の桜トンネル、佐奈川堤などで行われるとよかわ桜まつりは、物産展や観光ウォーキングなどが開催され、春の桜を楽しもうと多くの人で賑わいます😊この季節だけの贅沢をお楽しみください🌸https://t.co/LYf1CSUXjK pic.twitter.com/k4E1GL9bxL— Aichi Now【愛知県観光協会】 (@AichiNow_jp) 2017年3月20日
佐奈川堤の桜を見に来る人は毎年多そうです。
そのため、帰りはもちろん、行きについても「混雑」は予想されます。
特に車で訪れようとしている人は「時間帯」に注意したほうが良さそうですね。
現地で桜を見る分には混雑はあまり気にならないとのこと。
渋滞のおそれはある?
普段はなさそうですが「桜まつり+春休みシーズン」が重なる時期は注意しましょう。
佐奈川堤の桜だけでなく、とよかわ桜まつりで人が多くなります。
「土日」辺りは臨時駐車場も満車なるくらいですから、行きや帰りも時間帯によっては渋滞もありえます。
渋滞を避けるために「公共交通機関」で来るのもおすすめです。
佐奈川堤の交通アクセスまとめ
車 | ・愛知県豊川市若鳩町 金屋西町周辺(442-0065) 【諏訪の桜トンネル】愛知県豊川市諏訪1丁目(442-0068 ) |
電車 | ・名鉄豊川線より「諏訪町駅」へ ・その後、徒歩で「諏訪の桜トンネル」へ |
![]() 「諏訪町駅→諏訪の桜トンネル」 |
|
![]() 「諏訪町駅→佐奈川堤」 |
佐奈川堤以外のお花見スポットはコチラ!
- 名古屋城
- 名城公園
- 岡崎公園
- 鶴舞公園
- 東谷山フルーツパーク
- 桜ネックレス
- 庄内緑地公園
- 落合公園
- 西浦園地
- 小牧山
- 向山緑地公園
- 桜淵公園
- 大池公園
- 東山動植物園
- 荒子川公園
- 愛知県森林公園
- 山崎川 四季の道
- 定光寺公園
- 岩倉五条川
- 幸田文化公園
- 水源公園
- 木曽川堤
- 大山緑地公園
この記事へのコメントはありません。