11月13日に実写映画「名探偵ピカチュウ」の予告動画が公開されましたね。
上映はアメリカが最速だそうですが、日本でも公開される予定はあるのでしょうか?
もし公開予定があるなら、その公開日がいつなのかも気になりますね。
また、公開される映画館や前売り券についても見ていこうと思います。
目次
名探偵ピカチュウの公開日はいつ?
※現時点で判明しているものだけを記載しています!
(アメリカ/米版)名探偵ピカチュウの公開日
アメリカ版「名探偵ピカチュウ」の公開日は『2019年の5月』予定とのこと。
映画の公開は2019年5月の予定。映画がヒットするか否かは、予告編からは判断できないものの、少なくとも『スーパーマリオ/魔界帝国の女神』のような大コケにはならないだろうという気はします。
あくまで”予定”なので、ここから多少公開日が前後する可能性はありそうです。
ちなみに名探偵ピカチュウの公開日は「アメリカが最速」だという話です。
(日本版)名探偵ピカチュウの公開日
では「日本版名探偵ピカチュウの公開日」についてですが、アメリカ版が公開されてから「約1~2ヶ月後」と見るのが無難かと。
つまり『2019年の6~7月頃に公開される』と予想します。
では、なぜ日本では海外の公開日から遅れるのでしょう?
日本での公開日が遅れる3つの理由!
①映画の宣伝をするため
まずは「映画の宣伝」が大きな理由。
予告がされてから公開するまでに間隔を空け、観客に映画の宣伝をします。
TVやネット、雑誌などである程度知れ渡ってから映画の公開に踏み切るようです。
②観客へのアピールポイントを作るため
次は「観客に対するアピールポイントを作る」というもの。
これは、先に海外で映画を公開させ「実績」「興行収入」をみます。
ここで人気映画である実績があれば「○○で人気絶頂の映画」「興行収入がダントツで1位」といったアピールが出来ます。
つまり観客が映画を見る動機を作ることが出来るわけです。
③観客の評判を見て、配給会社が決めるため
最後は「配給会社が、色々な条件を見て決める」時間を設けるため。
ここで言う「条件」とは
- 話題作が重ならないか?
- 長期休暇に合わせられるか?
- 実際の観客の反応
といったものです。
前売り券や販売日について
現時点では「前売り券」や「前売り券の発売日」については”未定”
また前売り券の特典などについても明かされていません。
順次、こちらは公式サイトあたりでわかると思います。
名探偵ピカチュウが公開される映画館は?
こちらについても「不明」です。
ただ、世界的に有名なポケモンの映画なので、公開される映画館は多いはずです。
特に公開される映画館が限定される心配はないと思って良いでしょう。
都会やそれなりに大きな映画館であれば問題なし、それ以外は映画館で聞くのも手ですね。
登場するポケモンについても!
現時点で判明している登場ポケモンについても紹介します。
こちらも新しい情報が入り次第、順次追記予定。
- ピカチュウ
- フシギダネ
- リザードン
- ぷりん
- コダック
- ゲッコウガ
- バリヤード
見たところ「初代のポケモン」がメインで登場している?模様。
今後の予告動画で新たなポケモンも登場する可能性は十分あると思います。
この記事へのコメントはありません。