何やら「イッテQ」で打ち切りの噂が流れていますね。
その理由は過去に放送に「やらせ疑惑」があったからだそうです。
どうもラオス側が「橋祭り」についてコメントしたことで騒ぎに発展した模様。
ここでは「イッテQの打ち切りの噂」「橋祭りのやらせ疑惑」について追ってみようと思います。
目次
イッテQの打ち切りの噂について
打ち切りはないとのこと
まずイッテQの打ち切りについては「無い」とのこと。
ニュースでも、「今後は同じような誤解が内容に注意する」といった報道がされました。
おそらくラオス側の指摘でいろいろクレームが来たと思いますが、番組側の言い分についても。
イッテQの言い分は?
イッテQ側の言い分については以下の通り。
- この撮影は、現地からの提案のもと撮影した
- ネットで言われる「デマ」については否定
- デマの内容は「(番組側が企画・設置)」「参加協力者に対し賞金を配る」など
- 資料や映像を見た上で、企画は進行していた
- ただ「橋祭り」に関する情報収集のあまさは認める
次でもう少しわかりやすく、ヤラセ疑惑に至るながれについて解説します。
橋祭りのヤラセ疑惑の真相は?
橋祭りのやらせ疑惑に至る流れ
- イッテQで「橋祭り」に参加する宮川大輔さんを放送
- 内容は「細い板の上を自転車で走り、玉を避けながら渡る」といったもの
- しかし日本人駐在員などから「そんな祭り(聞いたこと)無いよ」と言われる
- 橋祭りは「コーヒーフェスティバル」の横で行っていたことが発覚
- 現場のセットに違和感がありすぎると話題に
- 結果、イッテQにやらせの疑惑がかかる
といった流れです。
では実際、現場の撮影はどんなものだったのでしょう?
橋祭りの撮影現場がやばい!?
こちらがその「橋祭り」の撮影現場。
一番左で撮影をしていたことがわかります。
そしてその中央では「コーヒーフェスティバル」も開催されていました。
そしてこちらがそのセットとされる画像。
少なくともこれでは、川の体を成していないことは明らかです。
また隣にコーヒーフェスティバルがあるので、その人達を祭りの見学者に見立てたという解釈もされそうです。
実際、やらせだったのか?
「やらせか否か」で言えば、やらせに該当すると思われます。
イッテQ側の言い分を通すのであれば、上の画像はセットではないことになりますね。
で、問題なのは「この舞台とほぼ同じ場所がラオスにあり、橋祭りをやっているんですか?」ということ。
「やらせ」にもいろいろありますが、今回の橋祭りはどちらかというと「無いものをあたかもあったように扱う」に該当します。
「(ラオスでは)祭りとは言えないものを(日本では)祭り」といった解釈はまだ養護は出来ます。
ただ、「(ラオスでは)そのような祭り自体がないものを(イッテQでは)そういった祭りが存在する」という報道はまずいかと。
ネットの声では・・・
ネットでの意見について1部を紹介します。
やらせでも番組が面白いならそれでOK
イッテQの橋祭りが嘘だとかどうでもいいと思うんだけど。
こっちは楽しく見れるんのに
嘘だ🤥でっちあげだ!とかこっちが冷めるようなこと言われるとイッテQにガッカリの前に報道した方にガッカリするわ 水を差すような行動— ( ̄∀ ̄) (@putti_pazu) 2018年11月8日
ラオスに対する”誤った情報”を植え付ける行為は問題では?
イッテQの件で番組を擁護してる人もいるけど、俺は違うと思う。
もしあの放送を見た人が「ラオスにはそんな祭りがあるんか〜。今度行ってみようかな〜」って思って現地に行って「そんな祭りありません」って踵を返されたらどう責任取るん?
って話よ。
ラオスの人が嘘言ってるなら話は別だけどww
— Star Clover (スタクロ) (@reni2602) 2018年11月8日
宮川さんには責任ない
イッテQの祭りは、ヤラせだろうし、フィクションなんだから会見なんて開かなくていいし、否定して嘘の上書きしてるのが驚くし、スタッフのヤラせなのに、ニュースの写真に使われる宮川なのが可哀想。
— U5を被る (@novitalist) 2018年11月8日
0を1と報道するのはどうなのか?
イッテQ文春砲で「面白いんだしバラエティなんだから別にヤラセでいいじゃん」と擁護してる人多いが、実在する祭と同じように並べて実在しないものをあるように取り上げるのはアウトだろ。バラエティだからって嘘はダメ。フィクションを貫いている番組ならまだ分かるが。
— atoda (@zatsuaka__) 2018年11月7日
個人的にはこの意見に近いです。
宮川さんはどちらかといえば被害者でしょうから、やらせに加担していたとは思いません。
イッテQ自体は打ち切りする必要はないと思いますが、「嘘」を報道することの意味については理解するべきですね。
この記事へのコメントはありません。