ある記事で安倍昭恵さんが学歴にコンプレックスを抱えていることが報じられました。
昭恵さんと言えば「森永製菓」のお嬢さんとして知られています。
そんなお嬢さんが「専門学校」であることに引け目を感じているんでしょうか?
ただ、調べてみると安倍昭恵さんはどうやら専門学校卒ではないようです。
実際は「立教大学大学院」を卒業しているとのこと。
これを受けて「学歴詐称」の噂も。
専門学校を卒業されてから「電通」に入社し、今では安倍首相の奥さんである昭恵さん。
一体いつ大学院に進学したのでしょう?
そもそも専門学校から大学院に通うことが出来るのも怪しいですし、うその可能性もあるのでしょうか?
今回は安倍昭恵さんの学歴詐称の疑惑やうその真偽について調べてみました。
安倍昭恵に学歴の詐称疑惑?
実際のところ、安倍昭恵さんの学歴について調べてみました。
昭恵さんは「聖心女子専門学校英語科」を卒業されています。
その後、電通に就職し、新聞の雑誌局で働いていたことが確認出来ています。
ではなぜ「学歴詐称」と思われているのかというと・・・。
- そもそも専門学校の卒業でなぜ大学院へ進学できるのか?
- トランプ氏が「(昭恵さん)はハローも言えない」と発言
- 官邸スタッフが「(昭恵夫人の)経歴から専門学校を外してほしい」と発言
これらの情報からどうも安倍昭恵さんの学歴詐称が噂されているようです。
トランプ氏の「ハローも言えない」発言は本当?
この中で、本当に「ハローが話せない」のであれば大問題です。
なぜなら安倍昭恵さんは聖心女子大学で「英語科」を卒業しています。
英語の学科を卒業しているのに英語が話せないのは不思議ですよね・・・。
この報道はアメリカでもされていて
- トランプと話したくなかったのでは?
- 流石にハローくらいは言えるでしょ?
- 英語が理解できなかったのは事実だった
- トランプの政治的な意図があったのでは?
とメディアごとにいろいろな見解が出ています。
流石にハローが言えないのはないと思いますが・・・。
専門学校から大学院へ進学は可能?
結論を言うと可能です。
しかし、”文部科学省が認めた専門学校”のみ大学院への進学資格があります。
これは決して一般人でも夫人でも関係なく可能です。
また、専門学校で「修業年数が4年以上」であれば進学資格が認められます。
条件さえ満たせば大学卒のような扱いを受けられるわけです。
しかしここで不思議な点があります。それは
- 昭恵さんは2年制の英語科を卒業していること
- 文部科学省が認めた専門学校に「聖心女子大学」が入っていない
ということです。
4年以上でもなく、認められた専門学校でもないということから学歴詐称の噂も。
また官邸スタッフから「専門学校を外してほしい」というのも原因ですね。
おそらく総理大臣の夫人である以上、専門学校の肩書が目立つと考えたのかもしれません。
うその真相について調査!
では安倍昭恵さんが「立教大学大学院」に進学していないのかというとそうではありません。
実際に進学し、主にNPOやNPO論について学ばれていました。
ちゃんと卒論も書き、「ミャンマーの寺子屋教育」に関するテーマを扱っていました。
と言っても、どんな流れで大学院へ進学出来たのかは分かりません。
もしかすると社会人としての経験が評価されたのかもしれません。
少なからず通ってもいないのに大学院への進学を偽ったわけではないので「うそ」にはなりません。
ただ、トランプ氏のや官邸スタッフの発言、文部科学省の規定と外れて進学していることからそのような学歴詐称の疑惑があがったのではないでしょうか?
安倍昭恵は勉強嫌いだった?
なぜ安倍昭恵さんは専門学校を選んだのでしょう?
それも4年制ではなく2年制を選んだことも気になります。
調べてみると、昭恵さんはもともと「勉強が嫌い」だと公言していました。
高校の大学進学をする上でも、当時の先生から「このままだと大学進学が難しい」といったことを言われたそうです。
それもあり、比較的入学しやすい?専門学校を選んだ模様。
流石に「森永製菓」のお嬢様ですので、金銭面で大学に行けなかったわけではないですね。
しかし、現実的には大学院へ進学しており、NPOについても色々と学ばれています。
これで勉強嫌いというのはちょっと違和感ありますよね。
義務的な勉強が嫌いだったということでしょうか?
実は安倍昭恵さんは立教大学大学院へ進学するきっかけになったのが、ブッシュ夫人のアドバイスでした。
安倍首相の夫人でありながら何も支えられていないことに劣等感があったそうです。
それに対して「自分の好きなことをすればいい」と言われ、進学を決めたようです。
まあ結果的に安倍首相を困らせてばかりなんですけどね・・・。
今現在も森友学園の問題の渦中にいる状態ですし。
Facebookの問題も取り上げられていましたから・・・。
管理人コメント
ディスってるわけではありませんが・・・。
この記事へのコメントはありません。