政府の方針で証人喚問が決まった佐川長官。
森友文書の書き換えの真相を暴く上で重要な人物なのは間違いありません。
これからどんな真相が語られるのか気になりますね。
その一方で一部では「かわいそう」という声も・・・。
一体、どういう意味なんでしょうか?
「トカゲのしっぽ切り」に利用されたことに対して言ってるんでしょうかね?
今回は佐川長官が「かわいそう」と言われる理由について追ってみようと思います。
佐川長官にかわいそうの声!なぜ?
一体、どういう理由で「かわいそう」と言われてるのか見てみると色々ありました。
その一部を今回紹介します。
家庭環境に対して?
文在寅の若い頃の話で思い出したが…
昨日やめた佐川国税庁長官のいわきの実家って、極貧なのよね。一所懸命勉強して、東大いって、大蔵省入って順調に出世し「やっと貧困から抜け出せた」と思ったら政治の都合で引責辞任。
かわいそうよな。こんなん繰り返してたら誰も公務員にならんようになるぞ。
— 菅野完 (@SUGANOTAMO2) March 10, 2018
実は佐川長官はもともと福島県出身です。
中学3年の時に父親を亡くし、それからは東京の都内にある中学校へ転校。
3人のお兄さんの支えがありながら、東大へ合格。
東大を卒業した後には、無事に大蔵省へ入省もしました。
その矢先に今回の出来事です。
佐川長官自らが書き換えを指示したのか、上からの圧力?で支持せざるをえなかったのか・・・。
万が一、上下関係によって半ば強制的にやらざるをえない状況であれば気の毒です。
自民党幹部に利用された?
毎日新聞は、自民党幹部が「佐川にはかわいそうだが、全部かぶってもらうしかない」と語ったと書いている。酷い話だが、これは裏を返せば、罪を被るべき人間が他にもいることを明言したことになる。野党は佐川氏の喚問だけで妥協してはならない。「敵は本能寺」だ。 https://t.co/Bsi7dSh4bQ
— m TAKANO (@mt3678mt) March 15, 2018
次は「佐川長官が自民党幹部から利用されたから」だとする声も。
確かにこの文面だけ見ると、他にも罪を負うべき人間がいるように聞こえます。
麻生さんもあくまで今回の騒動の責任は、佐川長官にあるようなコメントをしてましたからね。
そういった言葉から世間では佐川長官を良い犠牲にしようとする魂胆があると思われているみたいです。
責任の押しつけが理由?
カウンター席のサラリーマンのおじさんが、「佐川さんはかわいそうだね。全部押し付けられて」「韓国はすごいよね。悪い政治家は辞めさせるんだから」的なお喋りをしている。
— acacia (@freie_Herz) March 13, 2018
やはり一番の理由は「全責任を佐川長官1人に押し付ける」ような風潮です。
TVではよく「トカゲのしっぽ切り」という例えをされていましたね。
本当にそうであれば一番不憫なのは佐川長官なのは間違いありません。
実際、他に責任を負うべき人間がいるのであれば当然負うべきです。
ただ、安倍首相も麻生大臣も「知りませんでした」という発言で免罪符にしようとしてる気も・・・。
しかし「内閣人事局」を作っている以上、「知りませんでした」で通用しないはず。
それを都合よく責任逃れしようとしているのであれば納得出来ないのも事実です。
個人的には「刑事責任」のことはまず置いておいて、今回の問題が起きたことには「我々の責任で起きてしまった」という一言はあっても良かったと思ってます。
というより、あったほうがイメージは良かったですね。
今回の対応はどうも自分は関係ない、責任を負いたくないという本音が漏れているように見えましたからね・・・。
証人喚問とは?
これまでの流れで注目したいのが「佐川長官の証人喚問」
証人喚問とは
議案審査や調査にあたり議会の委員会などが議員の国政調査権に基づき,事実発見のために当事者や関係者などに出頭を求め行う喚問。
今回のケースで言うと
- 「財務局で公文書の書き換えが行われた!」
- 「一体、誰がどういう目的でやったんだろう?」
- 「捜査してるけど、肝心なところが分からんなあ・・・」
という流れから「仕方ない・・・その時長だった佐川長官を呼んで聞いてみるか」となったわけです。
実際、書き換えを行った理由や具体的に誰が指示したのかが不明ですからね。
これはもう佐川長官を呼ばないとわからないわけです。
また証人喚問では「偽証罪」という罪があります。
言葉の通り、「(偽)嘘の(証)明は(罪)になる」ということです。
なので、佐川長官は証人喚問で呼ばれた以上、嘘の証言は出来なくなります。
かといってこれで全て明らかになるわけでもありません。
何故なら、佐川長官は次の2択の選択肢があると思ってます。
- 覚悟をして、全てを告白する ←理想
- (上層部を守るために)偽証罪に触れない程度に証言をする(例:「覚えてない」「曖昧である」とはぐらかされる可能性)
「2」のパターンは一番やっかいになりますね。
なので、個人的にももう今後のことを一切忘れて、全て洗いざらい吐いてもらいたいのですが・・・。
関連記事:
- 佐川長官の学歴!高校は磐城高等で浪人で東大合格!
- 佐川長官の住所は世田谷?住所がバレた理由がヤバい!
- 佐川長官の経歴や家族構成!身長が低い悩みも?
- 佐川長官に逮捕疑惑?自宅の住所も2chで特定されていた?
- 佐川長官の経歴や高校!逮捕や書き換え指示の可能性は?
この記事へのコメントはありません。