3月9日に国税庁長官の佐川宣寿長官が辞任されましたね。
その後に財務省が森友文書の書き換えを認め、騒ぎが一層大きくなりました。
それに伴い、改ざんのいきさつを知るために、佐川宣寿長官までも「証人喚問」をする方針に。
国民や家族としては佐川宣寿長官にはしっかりと説明をしてほしいものですね~。
ところで佐川宣寿長官の家族って明かされているんでしょうか?
調べてみると「佐川宣寿 家族 画像」ってワードがありました。
情報が漏れるとすればやはり2チャンネルで広まる可能性が高いですよね。
子供もいたりするんでしょうか?
そんなわけで今回は佐川宣寿長官の家族周りについて調べてみました。
佐川宣寿の家族画像!2チャンネルにあった?
早速、佐川宣寿さんの家族画像について調べてみることに。
ところが…佐川宣寿さんの家族周りの情報が一切流出していないんですよね・・・。
出典:Yahoo
原則、ここで表示される関連ワードってある程度人から検索されるはずなのですが・・・。
それに対して家族の画像が一切無いというのは不思議なものです。
もちろん佐川宣寿さんの画像はある程度ありますが。
2チャンネルでもそのような画像が無いのも気になります。
みんながあるものだと思って検索していたかもしれませんね。
「もしかしてSNSをやっていてそこにアップされてるのかな?」と思いTwitterやFacebookあたりも調査。
出典:Twitter
出典:Facebook
ところがどちらもやっておらず・・・家族も当然確認出来ませんでした。
やはり公人である以上、SNSなどをやることは控えているんでしょうか?
安倍首相はTwitterやっていますが、政治家が誰でもやっているわけではなさそうです。
下手なことを投稿しないための配慮や、プライバシーの流出も考えてのことかもしれません。
政治家に限らず有名人はそのへんを弁えているんですね。
子供もいたの?
よくよく考えたら佐川宣寿長官は子供はいるんでしょうか?
それ以前に「結婚」しているのかすら分かりませんが。
答弁のやり取りを見ていても「指輪」をしている様子もありません。
もちろん仕事をする上で外しているのであれば真偽は分かりませんが・・・。
社会的な立場上、結婚をしていても何もおかしくないはずの佐川宣寿さん。
当然、長い間話題になっている「森友問題」でも答弁を続けていました。
それもあり、度々佐川宣寿さんには多くのマスコミも駆けつけていましたし、住所もバレる始末です。
当然、本人が家族や子供について話していなくても、押しかける上でちょっとしたボロが出てもいいはずですよね。
しかし、一切佐川宣寿さんの家族や子供に関する画像はもちろん、情報も何も入っていない・・・。
とすれば、子供以前に結婚すらしていない可能性も高そうです。
徹底した個人情報の流出を抑えているのであれば、それはもうどうしようもないのですが。
かなり守秘義務の強い方なんでしょうか?
佐川宣寿長官 証人喚問に誘致?
こんな報道がされていました。
森友学園への国有地売却を巡る決裁文書改ざん問題で、政府・与党は来週にも佐川宣寿前国税庁長官の国会招致に応じる方針に転じた。
出典:毎日新聞
遂に、佐川宣寿さんを証人喚問に呼ぶ動きが出てきました。
今後、森友文書の書き換えについて新しい情報が入ることは確かです。
ただここで心配しているのが「安倍首相・麻生大臣に忖度して、肝心な情報を曖昧にするんじゃないか?」という点。
きっと財務局や与党からすればあまり呼びたくは無かったと思います。
根掘り葉掘り隠していた情報が更に浮き彫りになりますからね。
また「証人喚問」に呼ぶ以上、佐川宣寿さんも嘘の証言も一切できません。
嘘の供述をすればそこで罪に問われますから。
ここで佐川宣寿さんが取れる行動は
- 全て洗いざらい告白する
- 肝心なところは言わない
このどちらかでしょうね。
実際、佐川宣寿さんの証言が大きな鍵を握っている以上、個人的にもちゃんと全てを隠さずに話してほしいです。
現状、誰がどうして、何の目的で改ざんしたのか曖昧なままですからね。
管理人コメント
流石に証人喚問では大事なところは包み隠さずに白状してほしいものです。
この記事へのコメントはありません。