『メルボルン事件のその後がヤバい・・・本多千香の現在や事件の真相についても!』
1992年にオーストラリアで起きた「メルボルン事件」
空港で起きたその事件に当時、日本人観光客数人が巻き込まれました。
事件の内容は所持していたスーツケースから”ヘロイン”が発見されたため、騒ぎが大きくなりました。
当時、この事件に巻き込まれた唯一の女性、本多千香さんは冤罪であると言われていたのですが、真相は何だったのでしょう?
また、冤罪にも関わらず長年服役していた本多千香さんの現在も気になりますね。
今回はそんなメルボルン事件の真相や本多千香さんの現在について追ってみようと思います。
メルボルン事件の真相は?
簡単に事件の概要をおさらいしつつ真相について見ていこうと思います。
メルボルン事件のまとめ
そもそもメルボルン事件とはどういう事件だったのでしょうか?
簡単に流れをまとめてみました。
- 登場人物は男性4人と女性3人の計7人
- 1人を除いた6人は観光客として参加
- 観光中マレーシアで荷物が盗難、ガイドから新しいケースを渡される
- オーストラリアの空港にてX線検査で荷持が検知される
- ケースには細工がされており、中にはヘロインが確認される
- 薬の密輸の疑いで5人が逮捕される(女性2人は逮捕されずに帰国)
※かなり事件の細部については省略しています。
詳しい事件の解説はこちらの記事で。
関連記事:メルボルン事件とは?主犯は勝野兄弟で本多千香は冤罪?
真相は何だったのか?
メルボルン事件の真相ですが始めは「5人を薬の運び人として見立てた冤罪」であると言われていました。
しかし、捜査を進める中で冤罪ではなく意図的に仕組まれた計画であったことが発覚しました。
逮捕された5人の内3人は少なくとも主犯であったことが確認されたのです。
ここで一度、登場人物を整理してみましょう。
- Aさん(旅行の企画者・男性)
- Bさん(Aさんの長男・男性)
- Cさん(Aさんの次男・男性)
- Dさん(Aさんの知人・男性)
- E(本多千香さん)さん(Cさんの知人・女性)
- Fさん(Aの知人・女性)
- Gさん(Fさんの知人・女性)
この内、逮捕されたのはF・Gさんを除いた5人。
そしてAさんは過去に「公文書偽造・元暴力団員・向精神薬所持・拳銃所持」の前科がありました。
またB・Cさんについてはあらかじめケースの中にヘロインが入っていたことを知っていたような供述をしていました。
E(本多千香)さんとDさんについてはガイドの組員が2人は無実であると発言しています。
F・Gさんは理由は不明(ヘロインが発見されなかった?)ですが、逮捕されず帰国しています。
つまり現時点で一番濃厚だとされている真相は
- あくまで主犯はA・B・Cさんの3人である
- DさんとE(本多千香)さんはその事件に巻き込まれた被害者である
という結論が最も可能性が高いと言われています。
関連記事:メルボルン事件のその後!チャーリーが犯人(主犯)の可能性も?
冤罪の可能性は?
上の説明通りで考えると、DさんとE(本多千香)さんは冤罪である可能性が高いです。
事件当時、本多千香さんは必死に裁判所で無実を訴えていました。
関連記事:メルボルン事件の犯人はチャーリー!?真相は本多千香の冤罪だった!
しかし、有能な通訳が捜査や裁判に至るまでいなかったことも冤罪を助長していたことも考えられます。
英語圏の場所で起きた上に、まともな通訳がいないのでは自身の意見を相手に伝えることも出来ません。
また、伝わっても意図していない解釈で伝わり、さらに疑惑を大きくしてしまったのです。
当時、彼らは通訳者を同行させていないことも不思議に思われ、疑いの目がさらに厳しくなりました。
本多千香の現在がヤバすぎる!
このメルボルン事件を経て、本多千香さんは合計で10年半ほど刑務所にいました。
現在はもう61歳になるようです。(2017年時点)
本多千香さんは当時36歳でしたが、逮捕され出所した時にはもう47歳でした。
日本語が全く通じない国での刑務所は暮らしは悲惨だったそうです。
一時的にはパニック状態になり、自殺も図ったとコメントしています。
刑務所で服役していた時になんとか英語を学び、文化にも慣れていったそうです。
また、刑務所にいた職員から子猫をもらい(名前は「アイ」)2002年に日本へ強制送還されました。
日本に帰国した後は当時の出来事に関して書籍を出していたそうです。
ちなみにほぼ冤罪であったことが確認されているにも関わらず、現在もオーストラリア政府からは冤罪が認められていません。
つまり、本多千香さんは有罪という扱いを受けていることになるのです。
管理人コメント
英語さえ出来れば・・・と考えると海外の旅行では英語が出来るようにしたほうがいいのかなあ・・・。
この記事へのコメントはありません。