『これはラッキー?それともアウト?突然の出来事に世間では驚きの声!』
みなさんミンユラ選手をご存知でしょうか?
はい、2月11日のアイスダンスに出ていた韓国人の女性です。
実はこのミンユラ選手、競技中に衣装がはだけるハプニングが起きたのです。
しかも危うく「ポロリ」するレベルで…。
これを観た視聴者もあまりの出来事に驚いたようで、ネット上でも話題になりました。
今回はそんなミンユラ選手の衣装がはだけるポロリハプニングについてまとめてみました。
目次
ミンユラのポロリが話題に!
ミンユラのポロリ画像がやばい!
まずは早速、ミンユラ選手のポロリ画像について。
ネットの有志の方がナイスタイミングで画像をキャッチしていました!
出典:Twitter
2枚目はともかく、1・3枚目はかなり際どいレベルになっている気がしますよね。
パートナーのアレクサンダー・ガメリンさんが必死に隠しているようにも見えますね。
実際にこれを見ていた人は目のやり場に困ったようにも思えますね。
本当に衣装がはだけてしまったら黒歴史になる平昌オリンピックになったかも…。
ミンユラってどんな選手?
とんでもないハプニングを起こしたミンユラ選手。
どんな人物なのか調べてみました。
- 名前:ミン・ユラ(민유라)
- 生年月日:1995年8月15日
- 年齢:22歳
- 出身:アメリカ合衆国
- パートナー:アレクサンダー・ガメリン
ミンユラ選手は韓国代表のフィギュアスケート選手ですが、生まれはアメリカだそうです。
両親は韓国人なので、両親がアメリカにいる時にミンユラ選手が生まれたということでしょうか。
アイスダンスのペアは「イゴール・オガイ選手」「ティモシー・コレト選手」と組んでいた過去もありました。
関連記事:ミンユラの衣装脱げかけ画像&動画がヤバい!Twitterで放送事故との声!
パートナーの相手について
パートナーは「アレクサンダー・ガメリン選手」
韓国とアメリカ合衆国の代表の選手で、一度は引退をしていた人物でもあります。
しかし、ミンユラ選手とペアを組むことをきっかけに再び競技への復帰を果たしています。
ちなみに引退した理由は経済的な理由だそうです。
やはり選手として続けていく上でお金の問題は付き物なんですね。
衣装がはだけるハプニングにネット民騒然!
ネットの反応は?
ミンユラさんの衣装なんであんな危なっかしいのにしたんや…最初から谷間すごーと思ってたけどホック?外れちゃったし😅
— Swan lake ❤&✌ (@nap0329) February 11, 2018
ミンユラさんお衣装脱げちゃったのね…舞台の規模は違うけど、バレエやってた頃本番直前に私よりデブな子がうちの衣装間違えて着て、チュチュの胸の横裂けたんだけど、本番1分少し前でどうしようも出来なくて、そのままそれ着てオープニングに出たことあるから何となく気持ちわかる気がする(失礼)
— SKY✯ カズキスト3/31Take Me Out (@sky_stage91) February 12, 2018
平昌オリンピックではハプニングだらけだが、男子的には衣装がはだけて胸チラしてしまうハプニングは大歓迎であるのだ!韓国のミンユラが可愛い!https://t.co/Riv4ZywHpX
— マルサの男◢ │⁴⁶ (@sasa_z2014) February 11, 2018
本人的には大変な出来事ではありますが、男性としては満更でもないのも事実です。
ただこれが日本人選手であれば、もう少し事が大きくなっていた可能性もありましたね。
「競技に適さない衣装」云々で問題視されていたかもしれませんから。
韓国でも今回の騒動は話題になっていそうですよね…。
試合の結果はどうなった?減点はされた?
試合の結果は9位という結果になっていました。
ニュースでも取り上げられていましたが
- 「次は服をしっかり着て出たい」
とコメントしていました。
ミンユラ選手自身も衣装が危ういことを自覚していたようですね。
次回の冬季オリンピックでは是非とも気をつけていただきたいですね。
幸いなことに、今回の衣装がはだけるハプニングで減点はされていないとのこと。
この判断に賛否両論はあるかと思われます。
「一度止めてから再開しても良かったのでは?」「あれを減点対象にしないのはどうなの?」といった声も見受けられました。
衣装の作りを問題視する人もいましたね。
オリンピックで同じようなハプニングはあった?
過去にもミンユラ選手のようなハプニングを起こした選手について調べてみるとありました!
ソチオリンピックでロシアの選手が危うくポロリする寸前にまでなったようです。
その動画もありましたので見たい方はこちらからどうぞ!
スピードスケート女子3000mでゴールを終えたオルガ・グラフ選手。
気が緩んでしまったのでしょうか?
何も考えずにスーツのチャックを半分ほど下げていました。
どうやらスーツの作りが良かったのか、下着を付けずに競技へ参加。
そのことを忘れており、ついうっかりやってしまったと話していました。
本人も慌てて戻しているのでいいのですが、これも下手すれば放送事故になっていたかもしれませんね。
管理人コメント
綺麗な方なので、一部の人は同じようなハプニングを期待していそうですが…。
あまりにも酷いと、協会側から衣装に関する規定が設けられそうなので、あまり起きないほうがいいかも?
この記事へのコメントはありません。