『TOSHINARIの顔画像や本名は?Twitterでの発言が炎上だち話題に!』
東京ドーム音響スタッフであるTOSHINARI氏がツイッターで
嵐とジャニオタに対して「ジャニオタキモすぎる」と非難する
発言をしたとしてネット上では炎上しているようです。
TOSHINARIのスタッフと思わしきアカウントが謝罪の文を
掲載しましたが、その内容にも問題がありネットで話題になってます。
では、この「TOSHINARI」と呼ばれている音響スタッフは
どのような人物なのか今回はそれについてまとめました。
TOSHINARIのプロフィール
出典:naver
- TOSHINARI
- 本名:菊池 俊成(きくち としなり)
- 年齢:不明
- 職業:音楽家
「嵐」の音響スタッフとしてだけでなく
他のジャニーズのグループでも同じように仕事を手掛けていたようです。
Twitterのアカウントは今現在「鍵垢」状態です。
それだけに今回の問題は騒ぎになっているんですけれども・・・。
今は仮に「事実」であったとしてもモラル云々で言うべきではない
と騒がれるご時世ですから難しいものです。
事件の概要
今回の炎上騒動に至った経緯はTOSHINARI氏による
一つのツイートが原因でした。
その内容がこちら。
個人的な恨みがあって投稿したのか
それとも本当に口パクの疑惑があるのかは不明ですが
音響スタッフとして仕事をしている立場が言っていい発言では
ないのでは、とネットでは問題になっています。
この発言に対してTOSHINARIスタッフと自称するアカウントは
既に謝罪のコメントをしています。
※お詫び※ 嵐の件
投稿日は関係者席で一般者と同じような形でコンサートを鑑賞されていたようなのですが、(その他不明)関係者が、又、その地位としてこの様な発言を暴露する事はふさわしくないことです。TOSHINARI STAFF 一同お詫び申し上げます。御騒がせ致しまして申し訳ありませんでした。— TOSHINARISTAFF (@ToshinarI_Staff) December 6, 2017
ただ、一度ネットで拡散されてしまった以上
発言の訂正は遅いですし、擁護もされないのも事実です。
また、自社の人間に対して使う言葉の使い方も不適切だとして
日に油を注ぐような事態にもなっているようです。
まず、日本語として相当おかしいです。
自サイドの人間には謙譲語を使いましょう。
「鑑賞されていた」ではなく「鑑賞させていただいていた」
「地位」ではなく「立場」
「暴露する」は、あたかも発言が真実であったかのような印象を与えるのでやめていただきたい
そしてSTAFFでなく本人が謝るべきです— Morinori (@Morinori15) December 6, 2017
これを公的な謝罪とするおつもりでしょうか。日本語が間違いだらけですし、社会人として謝罪の形にすらなっていません。猛省し、せめて正式な謝罪の体を整えた上でやり直してください。
そもそものツイートに関しては、形式上の謝罪で済む問題などではないことも正しくご理解いただきたい。— ももたんく (@momotank37) December 7, 2017
投稿する前に、ちゃんと文章を読み直された方がいいのではないかと思います。言葉の使い方が正しくありません。自社の人間の事を言うときは謙譲語を使う。これは常識です。
— ゆき (@yukiatomm) December 6, 2017
管理人コメント
ネットだろうと、リアルの場面でも一度放った言葉は取り消すことは出来ないですし、ネットでは特に記録として残りやすいのでより一層言葉の選び方は気をつけないといけないですよね・・・。
今なんてスクショで一瞬ですから。消しても時既に遅しです。
この記事へのコメントはありません。